エア・セイシェルは2月3日、セイシェルと中国を結ぶ初の定期直行便がセイシェル国際空港に到着したと発表した。
日本航空(JAL)は、日本テニス協会(JTA)日本代表チームと公式スポンサー契約を締結したと発表した。
全日本空輸(ANA)は、2015年12月のグループ輸送実績を発表した。
三菱航空機は、三菱重工業飛島工場で、「MRJ」(三菱リージョナルジェット)量産初号機を対象に、初の顧客である全日本空輸(ANA)による領収検査を実施した。
国土交通省は、国際海事機関(IMO)と国際民間航空機関(ICAO)から、日本を含む加盟国に対し、北朝鮮当局が弾道ミサイルと見られる「地球観測衛星・光明星」打ち上げのための事前通報があったとの連絡を受けたと発表した。
日本航空(JAL)は、日本医師会と2月から「JALドクター登録制度」を創設すると発表した。
新関西国際空港は、春節・旧正月を含む2月5日~14日までの10日間、国際線の旅客数が約55万人に達するとの予想を発表した。
アラブ首長国連邦(UAE)のエティハド航空は3月27日からアブダビ=カイロ線を1日4往復に増便する。
カタール航空は3月27日からドーハ=マプト直行便を週3往復(火・木・日)で開設する。
韓国の格安航空会社(LCC)、チェジュ航空は2月1日、日本発の国際線で手荷物の優先返却サービス(ドアサイドサービス)を開始した。