岩貞るみこの記事一覧(14 ページ目)

岩貞るみこ

岩貞るみこ|モータージャーナリスト/作家 イタリア在住経験があり、グローバルなユーザー視点から行政に対し積極的に発言を行っている。レスポンスでは、女性ユーザーの本音で語るインプレを執筆するほか、コラム『岩貞るみこの人道車医』を連載中。著書に「未来のクルマができるまで 世界初、水素で走る燃料電池自動車 MIRAI」「ハチ公物語」「命をつなげ!ドクターヘリ」ほか多数。2024年6月に最新刊「こちら、沖縄美ら海水族館 動物健康管理室。」を上梓(すべて講談社)。

+ 続きを読む
なぜ、シートベルトが「凶器」になるのか?【岩貞るみこの人道車医】 画像
自動車 テクノロジー

なぜ、シートベルトが「凶器」になるのか?【岩貞るみこの人道車医】

助手席に座っていた高齢女性はシートベルトを着用していた。しかし、衝突の衝撃でシートベルトが胸を圧迫し、肋骨を折り、心臓を破裂させたのである。

自動運転一人乗りロボ「ラクロ」に乗ってみた【岩貞るみこの人道車医】 画像
自動車 ビジネス

自動運転一人乗りロボ「ラクロ」に乗ってみた【岩貞るみこの人道車医】

周囲の人たちの受け入れ感情も圧倒的に高く、邪魔もの扱いされないどころか、好意的に笑顔で接してくれるため、乗っていて孤独感を感じない点もすごくいい。

【メルセデスベンツ GLB 新型試乗】地味にメルセデスの人間愛が垣間見られる…岩貞るみこ 画像
試乗記

【メルセデスベンツ GLB 新型試乗】地味にメルセデスの人間愛が垣間見られる…岩貞るみこ

ファミリー層をターゲットにしている『Bクラス』は、SUVの『GLB』に仕立てられても、やはり「いざってときは三世代家族が乗れる」3列シート7人乗りである。

【メルセデスベンツ GLA 新型試乗】ドライバーをこんなに甘やかしていいのか?…岩貞るみこ 画像
試乗記

【メルセデスベンツ GLA 新型試乗】ドライバーをこんなに甘やかしていいのか?…岩貞るみこ

このあうんの呼吸の動きが、本当にしみじみ信頼できる。ドライバーをこんなに甘やかしていいのか? いいのだ、きっと。

シートベルトのバックルがまた「悪成長」している【岩貞るみこの人道車医】 画像
自動車 テクノロジー

シートベルトのバックルがまた「悪成長」している【岩貞るみこの人道車医】

先日、メルセデスベンツの『GLA』に試乗した。ドアを開けると長いシートベルトのバックルが視界に入った。メルセデス、お前もデブの声に屈したのか! 

【ホンダe 新型試乗】あと200万円くらい下がらないかしら…岩貞るみこ 画像
試乗記

【ホンダe 新型試乗】あと200万円くらい下がらないかしら…岩貞るみこ

いいよね、Honda e。だけど価格がね。Advanceは495万円。ノーマルでも451万円。あと200万円くらい下がらないかしら。

DNA検査をしてみてわかったのは「サングラスの大切さ」だった【岩貞るみこの人道車医】 画像
自動車 社会

DNA検査をしてみてわかったのは「サングラスの大切さ」だった【岩貞るみこの人道車医】

もしも私が、心疾患や脳疾患のDNAを持っていたとしたら、運転中に突然死する可能性が高いということだ。これはDNA検査だ! 知らないでロシアンルーレット的に生活を続けるより、知って対策だ!

【日産 キックス 新型試乗】なんだこの飛ぶような滑るような走りは…岩貞るみこ 画像
試乗記

【日産 キックス 新型試乗】なんだこの飛ぶような滑るような走りは…岩貞るみこ

ノーマルで走っているときにスマートへと切り替えると、なぜだか息がつまるような感覚になる。正しくは、アクセルペダルが重く感じる、なのだけれど。

緊急車両に道を譲らないクルマが増えたのは、遮音性が高くなりすぎたせい?【岩貞るみこの人道車医】 画像
自動車 社会

緊急車両に道を譲らないクルマが増えたのは、遮音性が高くなりすぎたせい?【岩貞るみこの人道車医】

乗用車の遮音性はこの20年で、どのくらい変わったのか。ホンダに聞いてみた。『フィット』の場合、2001年の初代と2020年の現行モデルで、約4分の3。『アコード』は、1997年の6代目と2020年の現行モデルで、約2分の1。

【ルノー トゥインゴ キャンバストップ 新型試乗】軽いは正義!思わず口から声が出る…岩貞るみこ 画像
試乗記

【ルノー トゥインゴ キャンバストップ 新型試乗】軽いは正義!思わず口から声が出る…岩貞るみこ

◆キャンバストップ、それだけで存在価値は120%
◆軽いは正義だ!
◆頭の上から聞こえる雨の音もバックミュージック

    先頭 << 前 < 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 14 of 61