ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ガイド
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
カーナビ/カーオーディオ新製品
›
記事
›
写真・画像
音楽と空間の融合を感じ取れる、カロッツェリア新製品が創る新しい世界に感動する 36枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
カーナビ/カーオーディオ新製品
2024年12月25日(水) 11時45分
PR
《写真撮影 土屋勇人》
音楽と空間の融合を感じ取れる、カロッツェリア新製品が創る新しい世界に感動する
《写真撮影 土屋勇人》
carrozzeria TS-V174S展開図
《写真撮影 土屋勇人》
carrozzeria TS-V174S
《写真撮影 土屋勇人》
carrozzeria TS-V174Sのウーファーには開繊カーボンを使用
《写真撮影 土屋勇人》
フレームをトラス形状として3mmの深度化を果たしている
《写真撮影 土屋勇人》
ツイーターにはチタン製のバランスドドームダイヤフラムを採用
《写真撮影 土屋勇人》
従来のリングツイーターではなくドームツイーターを初採用
《写真撮影 土屋勇人》
フレームへのパーツ装着は熟練の工員が手組みで行っている
《写真撮影 土屋勇人》
ダンパーとボイスコイルを装着
《写真撮影 土屋勇人》
端子に合わせてカーボン目が整うように組まれている
《写真撮影 土屋勇人》
コーン紙が組まれた状態
《写真撮影 土屋勇人》
端子への配線ハンダも手作業で行う
《写真撮影 土屋勇人》
センターキャップはコーン紙のカーボン目に合わせて貼られていた
《写真撮影 土屋勇人》
熟練の作業が必要となるので作業可能な工員は3名とのこと
《写真撮影 土屋勇人》
carrozzeria Cシリーズ
《写真撮影 土屋勇人》
振動板にはアラミドファイバーと抄紙を組み合わせている
《写真撮影 土屋勇人》
Vシリーズ同様に強靱なトラス構造のバスケットを採用
《写真撮影 土屋勇人》
アルミ合金製のバランスドドームダイヤフラムを採用
《写真撮影 土屋勇人》
クロスポイントは従来シリーズよりも低い4.7kHz
《写真撮影 土屋勇人》
carrozzeria Cシリーズ展開図
《写真撮影 土屋勇人》
carrozzeria GM-D2400(右下の基板はパーツサンプル)
《写真撮影 土屋勇人》
Cシリーズ試聴セット
《写真撮影 土屋勇人》
Cシリーズ試聴セット
《写真撮影 土屋勇人》
Vシリーズ試聴セット
《写真撮影 土屋勇人》
Vシリーズ試聴セット
《写真撮影 土屋勇人》
トヨタ RAV4 × carrozzeria TS-V174Sデモカー
《写真撮影 土屋勇人》
トヨタ RAV4 × carrozzeria TS-V174Sデモカー
《写真撮影 土屋勇人》
トヨタ RAV4 × carrozzeria TS-V174Sデモカー
《写真撮影 土屋勇人》
トヨタ RAV4 × carrozzeria TS-V174Sデモカー
《写真撮影 土屋勇人》
トヨタ RAV4 × carrozzeria TS-V174Sデモカー
《写真撮影 土屋勇人》
トヨタ RAV4 × carrozzeria TS-V174Sデモカー
《写真撮影 土屋勇人》
トヨタ RAV4 × carrozzeria TS-V174Sデモカー
《写真撮影 土屋勇人》
トヨタ RAV4 × carrozzeria TS-V174Sデモカー
《写真撮影 土屋勇人》
無響音室はオーディオ機器開発に重要な施設
《写真撮影 土屋勇人》
歴代パイオニア製品の展示室
《写真撮影 土屋勇人》
東北パイオニア事業企画部 佐藤広大さん
《写真撮影 土屋勇人》
東北パイオニア事業企画部 松下 寛さん
《写真撮影 土屋勇人》
スピーカー技術統括部 斎藤達郎さん
《写真撮影 土屋勇人》
スピーカー技術統括部 白幡 駿さん
《写真撮影 土屋勇人》
サウンドソリューション部 黒田敏博さん
《写真撮影 土屋勇人》
TS-C1740S
パイオニア カロッツェリアの画像をさらに見る
この記事へ戻る
36/41
パイオニア カロッツェリア
パイオニア
カーオーディオ
編集部おすすめのニュース
特集
パイオニア カロッツェリア
ジムニーシエラが魂に響く---車内の空気を変える「音速の調律師」と出会った事で感じられた世界
2025年4月11日
ほとんど衝動買いでジムニーシエラを購入したのは、これも同様…
誰でもできる! カーナビ&スピーカーDIYでN-VAN快適化計画、始動
2025年3月26日
「モニターレスメインユニット」が熱い! カロッツェリア&ケンウッド最新モデル、おすすめはコレ[サウンドユニット・選択のキモ…メインユニット編]
2025年2月16日
パイオニア
パイオニア、車のお出かけに関する調査実施…ドライバーは渋滞と駐車場探しに困惑
2025年4月24日
パイオニアは、車を運転する全国の男女556名を対象に「車のお出…
ジムニーシエラが魂に響く---車内の空気を変える「音速の調律師」と出会った事で感じられた世界
2025年4月11日
パイオニアのカーナビアプリ「COCCHi」、新料金プラン追加と機能アップデートを発表
2025年4月8日
カーオーディオ
ハイクオリティなサウンドカーがチームで競い合う! New Style Meeting レポート
2025年4月25日
今年で第6回目となる新しいスタイルのサウンドコンペ「New Styl…
高音の透明感や音場の広がり…それ、取り付け角度がカギです! ツイーター・インストール講座[魅惑のハイエンド・カーオーディオ]
2025年4月24日
「スピーカーはいいのに音が決まらない」…その原因、クロスオーバーかもしれない[カーオーディオ・素朴な疑問…DSP編]
2025年4月23日