ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
国内マーケット
›
記事
›
写真・画像
地元の名産が売りのカフェに、ナイトカートで疾走…レース観戦だけじゃない、サーキットの楽しみ方とは 34枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
国内マーケット
2023年10月21日(土) 12時00分
《写真撮影 山内潤也》
地元の名産が売りのカフェに、ナイトカートで爆走…サーキットの新たな楽しみ方を指出瑞貴さんが体験取材した
《写真撮影 山内潤也》
指出瑞貴さんがナイトカートに初挑戦
《写真撮影 山内潤也》
スポーツランドSUGOに2023年4月にオープンした「SUGO CAFE」
《写真撮影 山内潤也》
SUGO CAFEの店内は明るくオシャレ
《写真撮影 山内潤也》
SUGOグッズも様々。指出さんが手にとっているのは、新名物「85カレー」と「710ボロネーゼ」のレトルト商品
《写真撮影 山内潤也》
指出瑞貴さん
《写真撮影 山内潤也》
「女の子だけでも気軽に入れるお店ですね」と指出さん
《写真撮影 山内潤也》
スイーツも様々。この日はワッフルと、酒粕ミルクソフトクリームをオーダー。
《写真撮影 山内潤也》
SUGO CAFE
《写真撮影 山内潤也》
SUGO CAFE
《写真撮影 山内潤也》
看板メニューのひとつ「710ボロネーゼ」。その名の通り納豆をソースに使ったパスタだ。
《写真撮影 山内潤也》
SUGOオリジナルラベルのワインも人気商品だという。
《写真撮影 山内潤也》
SUGOの文字が浮かぶピタサンド。
《写真撮影 山内潤也》
ガラス張りの明るい店内に「気持ちよくゆっくり過ごせそう」と話す指出さん
《写真撮影 山内潤也》
「甘味が口の中に広がります!」看板メニューの「85カレー」は指出さんもお気に入りに。
《写真撮影 山内潤也》
看板メニューの「85カレー」は酒粕がルーにブレンドされている。
《写真撮影 山内潤也》
SUGO CAFE
《写真撮影 山内潤也》
レジェンドたちのヘルメットも展示
《写真撮影 山内潤也》
ソファー席も用意されていて、家族連れやカップルでもゆったりできる
《写真撮影 山内潤也》
お土産にピッタリな新名物「85カレー」と「710ボロネーゼ」のレトルト商品
《写真撮影 山内潤也》
SUGO CAFE
《写真撮影 山内潤也》
SUGO CAFE
《写真撮影 山内潤也》
SUGO CAFE
《写真撮影 山内潤也》
SUGO CAFE
《写真撮影 山内潤也》
SUGO CAFE
《写真撮影 山内潤也》
SUGO CAFE
《写真撮影 山内潤也》
亜久里やセナも走ったコースをカートで走ることができる
《写真撮影 山内潤也》
初体験のカートのレクチャーを受ける指出さん
《写真撮影 山内潤也》
「実はサーキットを走るのも初めてなんです!」
《写真撮影 山内潤也》
緊張しながらも「まずは1分半が目標!」と意気込む。
《写真撮影 山内潤也》
指出瑞貴さん
《写真撮影 山内潤也》
先導されながら慣熟走行
《写真撮影 山内潤也》
周回を重ねるごとに速度は上がり、真剣な表情に。
《写真撮影 山内潤也》
「自然と遠心力を使って走ってました!」と手応えを感じた様子
《写真撮影 山内潤也》
指出瑞貴さん
《写真撮影 山内潤也》
1セットが終わると「楽しい!」と笑顔がこぼれる。
《写真撮影 山内潤也》
2セット目を走る頃にはすっかり日が落ちた。ナイター走行ができるサーキットは国内でも珍しい。
《写真撮影 山内潤也》
夜のサーキットを走ることができるのは特別な体験だ。
《写真撮影 山内潤也》
2セット目、ぐんぐんと速度を上げる指出さん。
《写真撮影 山内潤也》
2セット目、ぐんぐんと速度を上げる指出さん。
《写真撮影 山内潤也》
ラップタイムはなんと1分12秒を記録!
《写真撮影 山内潤也》
ラップタイムはなんと1分12秒を記録!「1分を切りたい!」と再戦を誓う指出さん。
《写真撮影 山内潤也》
カートの楽しさにもタイムにも大満足の指出さん。思わずピースサイン。
《写真撮影 山内潤也》
ナイトカート
《写真撮影 山内潤也》
SUGOではレーシングスーツやヘルメットも用意されているので、手ぶらでカートを楽しめる。
《写真撮影 山内潤也》
SUGOではレーシングスーツやヘルメットも用意されているので、手ぶらでカートを楽しめる。
《写真撮影 山内潤也》
本物のサーキットで走れるのがナイトカートの魅力。コース長はおよそ1kmと本格的。
《写真撮影 山内潤也》
ナイター用の照明があるサーキットは国内でも珍しい。
《写真撮影 山内潤也》
CAFEとナイトカートでSUGOを遊び尽くした指出さん。
《写真撮影 山内潤也》
SUGO CAFEの看板はフォトスポットになっている。
注目の記事の画像をさらに見る
この記事へ戻る
34/50
注目の記事
注目の記事【モーターサイクル】
ヤマハ発動機
編集部おすすめのニュース
特集
注目の記事
ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表…9月のモーターサイクル記事ベスト5
2025年10月5日
2025年9月に掲載されたモーターサイクルに関する記事について、…
スズキの新型「DR-Z」がついに発売! 400ccで約120万円は「高い?」「安い?」、SNSでは価格に注目集まる
2025年10月5日
日産『エクストレイル』e-POWER で絶縁不良が発生…9月掲載のリコール記事ランキング
2025年10月5日
注目の記事【モーターサイクル】
ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表…9月のモーターサイクル記事ベスト5
2025年10月5日
2025年9月に掲載されたモーターサイクルに関する記事について、…
スズキの新型「DR-Z」がついに発売! 400ccで約120万円は「高い?」「安い?」、SNSでは価格に注目集まる
2025年10月5日
街乗りからツーリングまでこなせるスーパーネイキッド、カワサキ『Z400』2026年モデル発売 価格は77万円
2025年10月5日
ヤマハ発動機
ヤマハ発動機「リジェラボ」、企業プロモーション空間部門で金賞…日本空間デザイン賞2025
2025年10月2日
ヤマハ発動機が横浜市で運営する共創スペース「YAMAHA MOTOR Re…
ヤマハ発動機、「人間研究」をテーマに3つの体験展示へ…Maker Faire Tokyo 2025
2025年10月2日
ヤマハ発動機、ドローンサミット出展…防災用無人ヘリ技術を紹介
2025年9月30日
×