ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ガイド
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
国内マーケット
›
記事
›
写真・画像
超撥水で雨粒がぶっ飛ぶ! プロスタッフ「レインモンスター」のガラス撥水剤が超すごい 21枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
国内マーケット
2023年6月30日(金) 11時30分
PR
《写真撮影 土屋勇人》
超撥水で雨粒がぶっ飛ぶ! プロスタッフ「レインモンスター」のガラス撥水剤が超すごい
《写真撮影 土屋勇人》
握りやすいグリップ形状でしっかりと塗り込める
《写真撮影 土屋勇人》
フェルト形状が特徴的で、フロントガラスの角にもフィットして端まで綺麗に塗り込める
《写真撮影 土屋勇人》
絞ったウエスで拭き上げれば完成
《写真撮影 土屋勇人》
施工前(左)と施工後(右)を比べると、撥水性能の差はひと目でわかる
《写真撮影 土屋勇人》
施工後日にかなり強い雨の中を走行、ノーワイパーでも走れるぐらい視界良好だった
《写真撮影 土屋勇人》
ガラス面を水が弾くことで、水が流れていく様子
《写真撮影 土屋勇人》
レインモンスターの塗り込む撥水剤は2種類。超撥水のスプラッシュと超耐久のストロングがある
《写真撮影 土屋勇人》
油膜取りの決定版。超ロングセラーのキイロビン
《写真撮影 土屋勇人》
油膜が付いた状態だと水を弾かずムラがある
《写真撮影 土屋勇人》
液剤が弾いているのは油膜が残っているから。擦り続ける事で弾きが無くなる
《写真撮影 土屋勇人》
向かってフロントガラス右側のみ施工を進めている
《写真撮影 土屋勇人》
下地作り完了後に水を掛けてみる、綺麗な親水状態となる(右)
《写真撮影 土屋勇人》
向かって右側の油膜を取ると肉眼で簡単に分かるレベルで透明度が増した
《写真撮影 土屋勇人》
雨天時にガラスへスプレーすることで応急処置的に撥水効果が得られる
《写真撮影 土屋勇人》
内窓拭きに驚くほど効果を感じられたガラスフィニッシュ
《写真撮影 土屋勇人》
面が大きく、特徴的な形状のティアドロップヘッドが隅々まで撥水剤を塗り込める
《写真撮影 土屋勇人》
ガラスフィニッシュは今までに感じた事が無いレベルで簡単に綺麗な内窓を実現出来た
《写真撮影 土屋勇人》
モンスターシリーズ
《写真撮影 土屋勇人》
超撥水で雨粒がぶっ飛ぶ! プロスタッフ「レインモンスター」のガラス撥水剤が超すごい
《写真撮影 土屋勇人》
超撥水で雨粒がぶっ飛ぶ! プロスタッフ「レインモンスター」のガラス撥水剤が超すごい
プロスタッフの画像をさらに見る
この記事へ戻る
21/21
プロスタッフ
アフターマーケット
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
プロスタッフ
たった3分で装着完了!? 雪道対策は『スノーモンスター』で決まり!…東京オートサロン2025
2025年1月12日
「プロスタッフ」が、東京オートサロン2025のブースで「この冬…
布製チェーンの装着体験もできる!プロスタッフ、カーケミカル製品を展示販売でアピール…東京オートサロン2025
2024年12月25日
装着3分で強力なグリップを発揮、布製タイヤチェーン「スノーモンスター・グリップオン」登場
2024年11月5日
アフターマーケット
トヨタ純正レンチメーカー、耐荷重94kgの超タフな「グリルスタンド」発売
2025年4月24日
老舗工具メーカーの巴製作所は、70年以上にわたりトヨタ車の純…
タナベのスポーツグレード車高調「GT FUNTORIDEダンパー」に『GRカローラ』『フェアレディZ』が適合
2025年4月24日
日産『エクストレイル』をリフトアップ! テイン、車高調「ストリートアドバンスZ4」発売
2025年4月24日
注目の記事
「攻殻機動隊に出てきそう」キャデラックの“右ハンドル”新型EV『リリック』がSNSで話題に
2025年4月24日
GMジャパンは3月8日より、キャデラック初の電気自動車(BEV)で…
ルノーの電動ミニスーパーカー『5 ターボ3E』は約2500万円に、日本にも導入
2025年4月24日
メルセデスベンツ、ステアバイワイヤ実用化…2026年から量産車に搭載へ
2025年4月24日