ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ガイド
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
国内マーケット
›
記事
›
写真・画像
あおり運転検知と安心の3年保証! ケンウッドの最高峰ドライブレコーダー「DRV-MR870」が登場 17枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
国内マーケット
2022年10月26日(水) 19時20分
PR
《写真撮影 小林岳夫》
あおり運転検知と安心の3年保証!ケンウッドの最高峰ドライブレコーダー「DRV-MR870」が登場
《写真撮影 小林岳夫》
国内営業部 営業企画グループ 津田さんとカーライフアドバイザーの会田さん
《写真撮影 小林岳夫》
DRV-MR870は2.7インチモニターが搭載されている
《写真撮影 小林岳夫》
あいにくの雨模様の中でテストを敢行
《写真撮影 小林岳夫》
高画質・長時間録画対応のため、最大128GのmicroSDカードを2枚刺せる仕様だ
《写真撮影 小林岳夫》
とっさの録画を行えるRECボタンも筐体下部にレイアウトされている
《写真撮影 小林岳夫》
筐体右側には凹凸のある押しやすい物理ボタンが並んでいる
《写真撮影 小林岳夫》
リアカメラは小型で視界の邪魔にならない
《写真撮影 小林岳夫》
外からリアカメラを撮影。濃いスモークでカメラ自体は見えづらいが、映像は鮮明に残せていた
《写真撮影 小林岳夫》
雨粒がある状態でも車両や標識はピンボケせずに捉えている
《写真撮影 小林岳夫》
PCでKENWOOD Drive Reviewerを使うと前後映像と地図がリンクした状態で表示される ※画面はMac版
《写真撮影 小林岳夫》
明暗差の激しいトンネル入口でも鮮明な映像を記録することが出来ていた
《写真撮影 小林岳夫》
モニターに前後2画面を表示させることも可能
《写真撮影 小林岳夫》
DRV-MR870メニュー画面
《写真撮影 小林岳夫》
DRV-MR870メニュー画面
《写真撮影 小林岳夫》
DRV-MR870メニュー画面
《写真撮影 小林岳夫》
DRV-MR870メニュー画面
《写真撮影 小林岳夫》
DRV-MR870メニュー画面
《写真撮影 小林岳夫》
DRV-MR870メニュー画面
《写真撮影 小林岳夫》
緊急事態のときは本体下のボタンで録画スタートできる、万が一の自体にも安心だ
《写真撮影 小林岳夫》
ケンウッド 「DRV-MR870」
《写真撮影 小林岳夫》
後方車両が蛇行運転を繰り返したり急接近されたら、運転者に警告を行うと同時に記録映像を保存してくれる
《写真撮影 小林岳夫》
後方車両が蛇行運転を繰り返したり急接近されたら、運転者に警告を行うと同時に記録映像を保存してくれる
JVCケンウッドの画像をさらに見る
この記事へ戻る
17/23
JVCケンウッド
ドライブレコーダー、ドラレコ
アフターマーケット
編集部おすすめのニュース
特集
JVCケンウッド
JVCケンウッド、高精度3D情報が取得可能な新型カメラ開発…実証実験プログラム開始へ
2025年4月24日
JVCケンウッドは、次世代センサーフュージョンカメラの実証実験…
JVCケンウッド、ダイヤモンド半導体の共同研究開始…次世代EVなどに活用へ
2025年4月22日
音の祭典「OTOTEN2025」、ソニーやパナソニックなど70社以上が出展へ…6月21-22日
2025年4月13日
ドライブレコーダー、ドラレコ
走行中の「降雹リスク」をリアルタイム通知、三井住友海上のドラレコ対応自動車保険で
2025年4月16日
三井住友海上火災保険は、自動車保険「見守るクルマの保険」と…
スズキ『ジムニーノマド』専用アイテムが続々登場! アルパイン、10型大画面ナビやドラレコ搭載デジタルミラーなど一挙発表
2025年4月13日
「音で事故を検知」三井住友海上、専用ドラレコに機能追加 事故判定の精度向上へ
2025年3月7日
アフターマーケット
HKS、タイムアタック仕様の『GRヤリス』を新東名「NEOPASA清水」に展示…4月29日から
2025年4月26日
エッチ・ケー・エス(HKS)は、4月29日から7月31日まで、新東名…
デッドニングを簡単施工、ビートソニックが『GR86/BRZ』用キット「Air Baffle」発売
2025年4月26日
ブリッツ、アバルト『595』『スペーシアギア』用スロコンとターボ車ブーストアップ製品発売
2025年4月25日