ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
安全
›
記事
›
写真・画像
「仮想運転」技術が事故防止…ドライバー異常を察知するマツダの“コパイロット” 14枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
安全
2021年11月4日(木) 16時00分
《画像提供 マツダ》
「Mazda Co-Pilot CONCEPT」2022年よりラージ商品から搭載を進めていく
《写真提供 マツダ》
「Mazda Co-Pilot CONCEPT」を搭載した試作車
《画像提供 マツダ》
ドライバーの78%が運転中に眠気を感じ、体調急変による事故も増加傾向にある
《画像提供 マツダ》
「Mazda Co-Pilot CONCEPT」はマツダの基本安全技術や先進安全技術である「i-ACTIVESESE」の上に成り立っている
《画像提供 マツダ》
「Mazda Co-Pilot CONCEPT」はドライバーを選ばず、特別な操作なしに一般道でも作動することとした
《画像提供 マツダ》
「Mazda Co-Pilot CONCEPT」は常に“副操縦士”が横に乗って見守ってくれている感覚
《画像提供 マツダ》
「Mazda Co-Pilot CONCEPT」はこの3つのコア技術で成り立っている
《画像提供 マツダ》
「Mazda Co-Pilot CONCEPT」のドライバー状態を検知する仕組み
《写真提供 マツダ》
「Mazda Co-Pilot CONCEPT」では車内カメラやステアリング、ブレーキの作動状態からドライバーの異常を検知する
《写真提供 マツダ》
「Mazda Co-Pilot CONCEPT」でドライバーの異常を検知
《写真提供 マツダ》
「Mazda Co-Pilot CONCEPT」ハザードとブレーキランプが点滅し、ホーンを鳴らして異常発生を周囲に知らせる
《写真提供 マツダ》
「Mazda Co-Pilot CONCEPT」周囲の車の流れを乱さずに徐々に減速
《写真提供 マツダ》
「Mazda Co-Pilot CONCEPT」停車した後、ヘルプネットに自動接続して緊急通報
《写真提供 マツダ》
「Mazda Co-Pilot CONCEPT」将来は高速道路でも安全を確保するために車線移動を想定する
《写真提供 マツダ》
「Mazda Co-Pilot CONCEPT」走行車両がある場合もぶつからないように安全な橋に停車する
《画像提供 マツダ》
「Mazda Co-Pilot CONCEPT」のロードマップ。25年以降にはドライバーの異常を予兆して検知。その上で車線変更や路肩などへ退避する
《写真提供 マツダ》
「Mazda Co-Pilot CONCEPT」
マツダの画像をさらに見る
この記事へ戻る
14/17
マツダ
注目の記事
動画
編集部おすすめのニュース
特集
マツダ
街に映える、美しさと広さとテクノロジー…マツダ『CX-5』新型まとめ
2025年8月14日
マツダの新型『CX‑5』は、走りの楽しさや高品質なインテリアを…
マツダスタジアム来場者2900万人達成記念、福祉施設に『フレアワゴン』の車いす移動車寄贈へ
2025年8月7日
MAZDA CX-60がラリー北海道に初参戦!TOYO TIRES×TCP MAGICxマツダのタッグでXC-2クラスへ
2025年8月7日
注目の記事
<新連載>[車内エンタメ最新事情]今や音楽はスマホで聴くのが大本命! 賢い使い方を考察
2025年8月14日
今回からスタートする当連載では、車内エンターテインメントの…
スズキの「800」が今アツい!『Vストローム800/DE』に試乗してわかった、世界のライダーが惹きつけられる理由
2025年8月14日
かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
2025年8月14日
動画
『母の日』動画、イタリアのマンマはフェラーリで200km/h超!…5月11日の過去記事
2025年5月11日
2000~15年の「5月11日」に公開された記事から注目のニュースを…
回生ブレーキって? アルプス1000mの下りでモナコ1周分の充電に成功…フォーミュラE
2025年5月10日
EVになっても「通勤快速」は健在!? スズキ『eアドレス』の電費や航続距離、スペック情報が明らかに
2025年4月29日
×