ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ガイド
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
鉄道
›
企業動向
›
記事
›
写真・画像
東海道・山陽新幹線でもテレワーク推進…『のぞみ』の7号車をビジネス車両に 10月1日から 6枚目の写真・画像
鉄道
企業動向
2021年8月26日(木) 20時30分
《写真提供 写真AC》
強化されたWiFiやビジネスブースなどが整備されるJR東海のN700S。『のぞみ』7号車を充てる「S Work車両」の利用には予約が必要で、9月1日から申込みを受け付ける。
《写真提供 東海旅客鉄道》
N700Sの7・8号車間デッキに試験的に設けられるビジネスブースのイメージ。
《画像提供 東海旅客鉄道》
従来の「Shinkansen Free Wi-Fi」の約2倍の通信容量を持つ「S Wi-Fi for Biz」はN700Sの7・8号車で提供され、専用ロゴが掲出される。
《資料提供 東海旅客鉄道》
N700Sの「S Work」車両で無料で貸し出されるビジネスサポートツールの一例。
《画像提供 東海旅客鉄道》
東京・名古屋・新大阪の各駅に設けられるビジネスコーナーのイメージ。
《画像提供 東海旅客鉄道》
東京・名古屋・新大阪の各駅に設けられるコンセントポールのイメージ。
《画像提供 東海旅客鉄道》
EXサービス会員向けに提供される「EXPRESS WORK-Booth」のイメージ。
《資料提供 東海旅客鉄道》
EXサービス会員向けに丸の内中央ビルに設けられるEXPRESS WORK-Loungeの概要。
【鉄道】注目の記事の画像をさらに見る
この記事へ戻る
6/8
【鉄道】注目の記事
JR東海
編集部おすすめのニュース
特集
【鉄道】注目の記事
新幹線も走る「エンタメ空間」を演出へ、JR東日本と松竹が提携[新聞ウォッチ]
2024年11月19日
エンターテインメント業界の雄であるソニーグループが、ホンダ…
トヨタ時価総額48兆7981億円---バブル期のNTT超え日本企業で過去最大、世界では28位[新聞ウォッチ]
2024年1月24日
鉄道ファン必見!「電車のドアのれん」が発売
2023年12月30日
JR東海
スタートアップ支援の新時代! 鉄道会社が『TRIP』でめざす未来とは
2025年3月13日
日本の鉄道インフラをスタートアップの力に……。日本の鉄道イン…
黄色いバスツアー、つばめとはとが富士スピードウェイで顔合わせ
2025年1月17日
「新幹線で当日配送」佐川急便とJR東海、三井不動産のホテル間荷物輸送サービスを2025年1月開始へ
2024年12月24日
×