ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
鉄道
›
企業動向
›
記事
›
写真・画像
JR東日本の定期特急から国鉄型が消滅…『踊り子』をすべてE257系に、新たな特急『湘南』も 2021年春 6枚目の写真・画像
鉄道
企業動向
2020年11月12日(木) 18時15分
《写真提供 写真AC》
E257系
《写真提供 東日本旅客鉄道横浜支社》
現在、9両編成の2000番代が『踊り子4・7・15・18号』に充当されているE257系。元中央線特急用の0番代を改造。トータルコンセプトを「シンプルさの中でのくつろぎ」として眺望性を重視。側窓を拡大している。
《写真提供 東日本旅客鉄道横浜支社》
E257系2000・2500番台は「過去から未来へ繋がる沿線の新たな原風景の創出」などをデザインコンセプトに、塗色が「ペニンシュラブルー」を基調としたものに。
《写真提供 東日本旅客鉄道横浜支社》
E257系『踊り子』は2000番台の基本編成が9両と、185系より1両少ない。2500番代の付属編成は185系と同じ5両。房総特急用の500番台を改造。
《写真提供 東日本旅客鉄道横浜支社》
E257系2000・2500番台には、各座席の窓側に電源コンセントを設置。
《写真提供 東日本旅客鉄道横浜支社》
E257系2000番台の3号車に設置されるフリースペース。
《写真提供 東日本旅客鉄道横浜支社》
E257系2000・2500番台の1・9・10・14号車に設置される荷物置き場。
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
ついに『踊り子』から撤退することになった国鉄型の185系。これによりJR東日本の定期優等列車から国鉄型が姿を消すことに。
《写真提供 写真AC》
185系
《写真提供 写真AC》
185系
【鉄道】注目の記事の画像をさらに見る
この記事へ戻る
6/10
【鉄道】注目の記事
JR東日本
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
【鉄道】注目の記事
新幹線も走る「エンタメ空間」を演出へ、JR東日本と松竹が提携[新聞ウォッチ]
2024年11月19日
エンターテインメント業界の雄であるソニーグループが、ホンダ…
トヨタ時価総額48兆7981億円---バブル期のNTT超え日本企業で過去最大、世界では28位[新聞ウォッチ]
2024年1月24日
鉄道ファン必見!「電車のドアのれん」が発売
2023年12月30日
JR東日本
空飛ぶクルマの「SkyDrive」、JR東日本やJR九州など11社が新たに出資
2025年7月8日
空飛ぶクルマの開発を手がけるSkyDriveは、三菱UFJ銀行をリード…
JR東日本、多機能ロッカーで新物流サービス開始、「マルチエキューブ」の受取・発送機能を活用
2025年6月30日
都区内最低? 桁下制限1.6mの低いガード…JR越中島貨物線・北砂
2025年6月28日
注目の記事
ホイール汚れ撃退! 初心者でもできるホイール洗浄法を解説 ~Weeklyメンテナンス~
2025年7月17日
クルマの外装でもっとも汚れが激しい部分のひとつであるタイヤ…
「雰囲気変わってる!」金ホイールの新色『バーグマン400』に熱視線!「存続は嬉しい」とファンも歓喜
2025年7月16日
プジョー『408 GTハイブリッド』発売、48V MHEVで燃費を大幅改善 価格は529万円
2025年7月16日
×