ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
航空
›
テクノロジー
›
記事
›
写真・画像
有人飛行試験に成功したSkyDrive『SD-03』公開、触って座って確かめた…フライングカーテクノロジー展 1枚目の写真・画像
航空
テクノロジー
2020年11月4日(水) 23時00分
6日まで開催されている「フライングカーテクノロジー展」に出展されたSkyDriveの「SD-03」。機体は展示専用
シートに座ると正面にあるのはモニター一つ。操縦桿すらない
一人乗りとは言え、機内は十分な広さが確保されていた
シートは十分なサイズで想像以上にゆったりとしていた
驚いたのが内装の仕上がりの良さ。パーソナルユースでも十分に通用しそうだ
起動はシートに座って5秒間、モニターを凝視すると顔認証によって行われる
ディスプレイではデモ映像として、道路からコンビニにあるFLYING AREAに入って飛び立つ様子が3D映像で流されていた
四隅にはプロペラが上下に重ねて設置され、これが飛行のバランスを取る
「SD-03」のリアビュー。T型のイルミが格好良さを感じさせた
SkyDriveのロゴマーク
「SD-03」に乗り込んだ筆者。機内は想像以上にゆったりとしていた
★イベント開催予定の画像をさらに見る
この記事へ戻る
1/11
★イベント開催予定
東京ビッグサイト
編集部おすすめのニュース
特集
★イベント開催予定
立ち乗り三輪モビリティ「ストリーモ」、信長公騎馬武者行列の先導車に…11月2日岐阜市で開催
2025年11月1日
ストリーモは、11月2日に岐阜県岐阜市で開催される「岐阜市産業…
土屋圭市氏や中嶋悟監督も登場!「Modulo 無限 THANKS DAY 2025」11月30日、モビリティリゾートもてぎで開催
2025年11月1日
東名EXPASA足柄で自衛隊車両展示…軽装甲機動車や装輪装甲車など 11月2・8日
2025年11月1日
東京ビッグサイト
「日本カー・オブ・ザ・イヤー」10ベストカーが10月30日発表へ、ノミネート車35台をチェック!
2025年10月28日
「日本カー・オブ・ザ・イヤー 2025-2026」の一次選考である「1…
ジャパンモビリティショー2025 全プログラムを発表:伝統と未来…タイムスリップや社長の愛車自慢も
2025年10月16日
ジャパンモビリティショー2025、チケット販売開始 3本柱の企画を先行公開
2025年9月10日
×