ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ニューモデル
›
新型車
›
記事
›
写真・画像
車内換気の重要アイテム“サイドバイザー”誕生の歴史から機能を見直す ~密閉回避で快適に~ 7枚目の写真・画像
自動車 ニューモデル
新型車
2020年6月30日(火) 12時00分
PR
《撮影 中野英幸》
車内換気の重要アイテム“サイドバイザー”誕生の歴史から機能を見直す ~密閉回避で快適に~
《撮影 中野英幸》
今までは喫煙家が好んで装着していたが、換気の重要性が見直されて装着数が増えている
《撮影 中野英幸》
DNP田村プラスチック株式会社 代表取締役社長 阿部一夫氏
《撮影 中野英幸》
DNP田村プラスチック株式会社 副社長 営業開発本部 本部長 桑鶴義浩氏
《撮影 中野英幸》
見た目はもちろんのこと、空力抵抗までも考慮されてデザインするサイドバイザー
《撮影 中野英幸》
モータージャーナリスト まるも亜希子氏
《撮影 中野英幸》
車内換気の重要アイテム“サイドバイザー”誕生の歴史から機能を見直す ~密閉回避で快適に~
《撮影 中野英幸》
DNP田村プラスチックとなってから培った技術とノウハウが融合することで新たな製品が続々と生み出されている
《撮影 中野英幸》
サイドバイザー装着車両のトヨタ カムリ
《撮影 中野英幸》
サイドバイザーが装着されていると走行中に窓を開けても直接的に風が当たることもないので快適に換気が可能
《撮影 中野英幸》
走行中の風切り音対策も考慮されており、走行パフォーマンスを極力落とさずに車内の換気が行える
《撮影 中野英幸》
車のデザインを崩さない様、数々の施策を経て製作される
《撮影 中野英幸》
サイドバイザーはフック+両面テープでしっかりと固定できる作りになっている
《撮影 中野英幸》
DNPではサイドバイザーに限らず、様々な自動車用のパーツを多岐に渡って展開している
注目の記事の画像をさらに見る
この記事へ戻る
7/14
注目の記事
DNP 大日本印刷
編集部おすすめのニュース
特集
注目の記事
光岡『M55』量産モデル第2弾「1st エディション」が正式発売! 今度は限定250台、756.8万円から
2025年11月27日
光岡自動車は11月27日、レトロデザインの新型車『M55』の量産モ…
ルノー『カングー』にロング、『グランカングー』 2026年2月発売へ…3列7シート
2025年11月27日
EVの購入意欲が減少傾向、補助金と国内メーカーへの期待が影響…KINTO調査
2025年11月27日
DNP 大日本印刷
大日本印刷、AI方式自動運転のチューリングと資本業務提携…レベル5実現めざす
2025年11月18日
大日本印刷(DNP)は11月17日、完全自動運転開発のチューリング…
大日本印刷、自動車の内外装向け加飾フィルムなど出展へ…第5回サステナブル マテリアル展
2025年11月10日
大日本印刷、社用車に自社開発のアルコール・インターロック機能導入…モデルケースとして知見を蓄積
2025年9月19日