ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
国内マーケット
›
記事
›
写真・画像
かつて「クルマに灰皿」は当たり前の装備だった…90年代前後の灰皿事情をカタログに見る 8枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
国内マーケット
2020年4月15日(水) 20時00分
《撮影 島崎七生人》
典型的なクルマの灰皿。シガーライターとセットだった。日産『サニー』(4代目・1977~1983年)のカタログより
《撮影 島崎七生人》
日産『サニー』(4代目・1977~1983年)のカタログ
《撮影 島崎七生人》
マツダ『ボンゴ・フレンディ』(1995~2006年)のカタログとNA型『ロードスター』の灰皿
《撮影 島崎七生人》
マツダ『ボンゴ・フレンディ』(1995~2006年)のカタログ
《撮影 島崎七生人》
日産『プレセア』(初代・1990~1995年)のカタログ
《撮影 島崎七生人》
日産『プレセア』(初代・1990~1995年)のカタログ
《撮影 島崎七生人》
マツダ『ペルソナ』(1988~1992年)のカタログ
《撮影 島崎七生人》
マツダ『ペルソナ』(1988~1992年)
《撮影 島崎七生人》
ホンダアクセスの携帯灰皿とホンダ『HR-V』(1998~2006年)のカタログ
《撮影 島崎七生人》
ホンダ『HR-V』(1998~2006年)のカタログ
懐かしのカーカタログの画像をさらに見る
この記事へ戻る
8/10
懐かしのカーカタログ
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
懐かしのカーカタログ
今や定番、クラシック・ミニ終盤に登場した「ポール・スミス」【懐かしのカーカタログ】
2025年10月19日
“ポール・スミス ミニ”。このクルマはいうまでもなく、ファッ…
世界初の5人乗り量産EVとして登場した初代『リーフ』【懐かしのカーカタログ】
2025年10月12日
さらばコペン、ダイハツの匠が組み上げた唯一無二の軽オープンカー【懐かしのカーカタログ】
2025年10月5日
注目の記事
【ダイハツ タフト 新型試乗】ほどよい個性とさりげない行動範囲の広さがいい…島崎七生人
2025年10月25日
過日の『ムーヴ・キャンバス』に続き、暫く試乗の機会を逃して…
「もはや住めそう」車中泊仕様の日産キャラバンの進化に、SNSでは高評価続々
2025年10月25日
【ホンダ プレリュード 新型試乗】プレリュードは伊達じゃない!“ほぼタイプR”な足腰と“適切すぎる”シフトの恩恵とは…西村直人
2025年10月25日
×