ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
ITS
›
記事
›
写真・画像
DeNAが“働き方改革タクシー”を提案、再生可能エネルギーの新ソリューションも…CEATEC 2019 1枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
ITS
2019年10月16日(水) 07時45分
《撮影 会田肇》
CEATECに初出展したDeNAのブース
《撮影 会田肇》
2018年12月よりタクシー配車アプリ「MOV」を提供。人手不足を解消する新たな提案が行われた
《撮影 会田肇》
左のカメラは「DRIVE CHART」として、運転手の動向から運転の改善を図る目的で設置された。右のスマホではAIで乗車予測をする「お客様探索ナビ」を展開する
《撮影 会田肇》
交通事故削減支援サービス「DRIVE CHART」の概念図
《撮影 会田肇》
増えていくEVの中古バッテリーを再使用するソーラー街灯「Reborn Light」。すでに福島県浪江町で12機が設置されている
《撮影 会田肇》
「Reborn Light」で使われるソーラーパネルは自由な形状が可能となるアモルファス型を採用する
《撮影 会田肇》
アモルファス型ソーラーパネルを使用した路面発電システム。車両が載っても十分な強度を確保した
《撮影 会田肇》
路面発電システムの試験は国内最大規模の土木建設・道路舗装会社「NIPPO」が担当する
CEATEC(シーテック)の画像をさらに見る
この記事へ戻る
1/8
CEATEC(シーテック)
DeNA
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
CEATEC(シーテック)
「シーテック2025」開幕、運転支援などAI関連の新技術の競演も[新聞ウォッチ]
2025年10月15日
国内最大級の先端技術の見本市「シーテック2025」が、千葉市の…
アンリツが自動運転試験ソリューションを展示予定…CEATEC 2025
2025年10月13日
CRI・ミドルウェア、「SDx」でモビリティ業界を変革へ…CEATEC 2025に登壇・出展
2025年10月13日
DeNA
オリコ、DeNA SOMPO Carlife社を子会社化へ…カーリース事業を強化
2025年3月17日
オリエントコーポレーション(オリコ)は、SOMPOホールディング…
[15秒でニュース]カーシェア『エニカ』がサービス終了を決定
2024年10月17日
カーシェア「エニカ」、2024年末でサービス終了
2024年10月16日
注目の記事
ハッチバックもセダンも効く! タワーバー+サブフレーム補強で走りと安心感を同時にアップ~カスタムHOW TO~
2025年10月25日
ボディ補強パーツはリーズナブルに導入でき、それでいて効果は…
“あったかサンダル”からジムニー専用の収納グッズまで、車中泊やキャンプで活躍する便利品を厳選公開![特選カーアクセサリー名鑑]
2025年10月24日
ロールスロイス『ファントム』100周年、25台限りの「センテナリー」発表…フードマスコットは金
2025年10月24日
×