ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ガイド
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
ITS
›
記事
›
写真・画像
DeNAが“働き方改革タクシー”を提案、再生可能エネルギーの新ソリューションも…CEATEC 2019 3枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
ITS
2019年10月16日(水) 07時45分
《撮影 会田肇》
CEATECに初出展したDeNAのブース
《撮影 会田肇》
2018年12月よりタクシー配車アプリ「MOV」を提供。人手不足を解消する新たな提案が行われた
《撮影 会田肇》
左のカメラは「DRIVE CHART」として、運転手の動向から運転の改善を図る目的で設置された。右のスマホではAIで乗車予測をする「お客様探索ナビ」を展開する
《撮影 会田肇》
交通事故削減支援サービス「DRIVE CHART」の概念図
《撮影 会田肇》
増えていくEVの中古バッテリーを再使用するソーラー街灯「Reborn Light」。すでに福島県浪江町で12機が設置されている
《撮影 会田肇》
「Reborn Light」で使われるソーラーパネルは自由な形状が可能となるアモルファス型を採用する
《撮影 会田肇》
アモルファス型ソーラーパネルを使用した路面発電システム。車両が載っても十分な強度を確保した
《撮影 会田肇》
路面発電システムの試験は国内最大規模の土木建設・道路舗装会社「NIPPO」が担当する
CEATEC(シーテック)の画像をさらに見る
この記事へ戻る
3/8
CEATEC(シーテック)
DeNA
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
CEATEC(シーテック)
ゲームで培った技術を生かし、コクピットの音声・映像を進化させるCRI・ミドルウェア…CEATEC 2024
2024年10月23日
CRI・ミドルウェアは、近年力を入れるモビリティ向けの開発技術…
SDVで車両開発の測定器も変わる、キーサイトの対応…CEATEC 2024
2024年10月21日
TDKの最新技術を凝縮したコクピット「PERMO」を体験! 網膜直接描画のデモも…CEATEC 2024
2024年10月21日
DeNA
オリコ、DeNA SOMPO Carlife社を子会社化へ…カーリース事業を強化
2025年3月17日
オリエントコーポレーション(オリコ)は、SOMPOホールディング…
[15秒でニュース]カーシェア『エニカ』がサービス終了を決定
2024年10月17日
カーシェア「エニカ」、2024年末でサービス終了
2024年10月16日
注目の記事
「知的で上品な佇まいがGood」新型アウディ『A6セダン』のデザインにSNS興奮「リアがかっこよすぎる」
2025年4月19日
アウディは新型『A6セダン』を欧州で発表した。『A6アバント』…
80年代の初代『Gクラス』をオマージュ、限定車「STRONGER THAN THE 1980s」発表
2025年4月19日
マツダ『CX-30』、持続可能燃料だけで北欧2100kmを走破…1台317kgのCO2削減
2025年4月19日
×