ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
モータースポーツ/エンタメ
›
モータースポーツ
›
記事
›
写真・画像
【ホンダF1】レッドブルとトロロッソの選手&首脳らが開幕壮行会見…“エース”のフェルスタッペン「少なくとも昨年以上の成績を」 2枚目の写真・画像
モータースポーツ/エンタメ
モータースポーツ
2019年3月9日(土) 18時47分
《撮影 遠藤俊幸》
今季の“ホンダF1”の面々が揃い、シーズンへの意気込みを語った。
《撮影 遠藤俊幸》
今季のホンダ勢は2チーム4台。
《撮影 遠藤俊幸》
レッドブルの(左から)フェルスタッペン、(通訳を挟んで)ホーナー代表、ガスリー。
《写真提供 Honda》
レッドブル・ホンダ(バルセロナ合同テストにて)
《撮影 遠藤俊幸》
トロロッソの(左から)アルボン、(通訳を挟んで)トスト代表、クビアト。
《写真提供 Honda》
トロロッソ・ホンダ(バルセロナ合同テストにて)
《撮影 遠藤俊幸》
(左から)ホンダの山本氏、(通訳を挟んで)レッドブルのマルコ氏、ホンダの田辺氏。
《撮影 遠藤俊幸》
3月9日、ホンダF1が新シーズンに向けて“キックオフ”。
ホンダF1の画像をさらに見る
この記事へ戻る
2/8
ホンダF1
F1
編集部おすすめのニュース
特集
ホンダF1
ホンダF1初勝利60周年、角田裕毅が栄光のマシン「RA272」をデモ走行へ…F1メキシコGP
2025年9月28日
ホンダは9月26日、ホンダのF1初勝利60周年を記念したデモ走行を…
ホンダF1初勝利車「RA272」のスケールモデル発売へ、8分の1サイズは約430万円
2025年8月12日
セナのF1マシンに搭載、最後のホンダV10エンジンが8月オークション出品へ
2025年7月29日
F1
メルセデスAMGペトロナス、F1新燃料規則に向けた持続可能燃料開発現場を公開
2025年10月9日
メルセデスAMGペトロナスF1チームとペトロナスは、2026年のF1規…
F1史上初、メルセデスAMGペトロナスが電動トラックのみでF1マシン輸送…673kmを単一充電で走破
2025年10月3日
ホンダF1初勝利60周年、角田裕毅が栄光のマシン「RA272」をデモ走行へ…F1メキシコGP
2025年9月28日
×