ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ニューモデル
›
モーターショー
›
記事
›
写真・画像
【クアラルンプールモーターショー2018】5年ぶりに開催、来場者35万人以上を目指す 2枚目の写真・画像
自動車 ニューモデル
モーターショー
2018年11月23日(金) 11時27分
KLIMS 2018のショースタートのボタンを押す、アンソニー・ローク運輸大臣(左)とDatuk 主催者であるMAAのAishah Ahmad代表。
プレスディに開催された開会式。
開会式後は精力的に各社のブースを見て回ったローク運輸大臣。
トヨタFT-1コンセプト
ホンダは「ホンダセンシング」の技術を応用した買い物カートを参考出品。
プロドゥアが出展したX-concept。
プロトンが中国の吉利集団と共同開発したSUV、X70。
三菱は初代生誕40周年となるピックアップトラック、トライトンの新型を発表。
ヒュンダイはフルEVのKONA electronicを右ハンドルで出展。
「どうやって曲がる?」と思わせるマレーシア国内最長のリムジン。
大学生が作った装甲車のコンセプトモデル。
ヒストリックコーナーも人気を呼びそうだ。
KLMIS 2018はMITECにとって事実上のこけら落としとなった。
動画の画像をさらに見る
この記事へ戻る
2/13
動画
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
動画
どうやって駅構内に運んだ?『クロスビー』改良新型のJR浜松駅搬入の裏側をスズキが公開
2025年10月21日
スズキは、10月3日よりJR浜松駅の新幹線改札内コンコースにて小…
【無料資料DL】イード、「IAAモビリティ&IFAベルリン2025」イベントレポート報告会プランを販売、激動の欧州の自動車産業の行方は?
2025年9月2日
『母の日』動画、イタリアのマンマはフェラーリで200km/h超!…5月11日の過去記事
2025年5月11日
注目の記事
「スピーカー交換」が最初の一歩! コツは「リア」の同時交換[初めてのカーオーディオ“とっておき”をプロが提案]
2025年11月3日
ドライブと音楽は切り離せない関係にある。その音楽が、今より…
日本導入も決まった日産『パトロール』、オフロードレースのサポート車両にカスタマイズ…SEMA 2025
2025年11月3日
トヨタ技術の粋を結集した「世界の豪華車を目指すクルマ」だった、初代センチュリー【懐かしのカーカタログ】
2025年11月3日
×