ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
企業動向
›
記事
›
写真・画像
「顔認証」技術の広まりをNECのイベントで実感…フォーラム&EXPO 7枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
企業動向
2018年11月12日(月) 12時45分
「顔認証」技術の広まりをNECのイベントで実感…フォーラム&EXPO
顔認証や画像認識技術を活用した無人店舗「X-STORE」
「X-STORE」では入店時に顔認証が行われる
商品を手に取ると、その商品の詳細がディスプレイに映し出される
「X-STORE」の決済は複数の商品も一括で計算できる
顔認証で自動化を進める税関検査のシステム
税関申告書をQRコードに変換するとその内容がキオスク端末で確認される
デモではダミーのパスポートとスマートフォンに表示されたQRコードが使われた
専用アプリで記入した税関申告書。これをQRコードに変換する
最後は各自に合わせた進路をディスプレイで案内する
NECの顔認証システムを導入したデルタ航空の担当者が登壇
米国アトランタ国際空港に導入されたNECの顔認証システム
東京オリンピック/パラリンピックでの選手や関係者の入退出に使われる端末
顔認証が終わると自動的にゲートのバーが回転する仕組み
NEC(日本電気)の画像をさらに見る
この記事へ戻る
7/14
NEC(日本電気)
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
NEC(日本電気)
NECがAIで運転を分析・改善提案、安全なモビリティ社会へ…CEATEC 2025
2025年10月10日
NECは、10月14日から17日まで幕張メッセで開催される「CEATEC 2…
NEC、機械式駐車場の無人化ソリューション開発へ…ダイコーと協業
2025年10月7日
NEC、自動運転サービス支援の車両情報連携システム開発へ…NEDO事業に採択
2025年10月1日
注目の記事
マツダ、クーペコンセプトと新型『CX-5』初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
2025年10月14日
マツダは10月14日、東京ビッグサイトで10月29日に開幕する「JAP…
レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
2025年10月14日
動くものも動かないものもカーボンニュートラルに、「家産家消」を実現するニチコンの「トライブリッド製品」とは…ジャパンモビリティショー2025
2025年10月14日
×