ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
カーナビ/カーオーディオ新製品
›
記事
›
写真・画像
メルセデスベンツの音を良くするトレードインキット「BE-FIT」 4枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
カーナビ/カーオーディオ新製品
2018年7月6日(金) 21時57分
《PHOTO 雪岡直樹》
車室内の雰囲気は全く変わらずに高音質化を実現
《PHOTO 雪岡直樹》
純正スピーカーとのトレードインで取り付け可能
《PHOTO 雪岡直樹》
センタースピーカーも交換することで広く豊かな音楽空間に変化する
《PHOTO 雪岡直樹》
リアドアのスピーカーもトレードインで交換可能
《PHOTO 雪岡直樹》
Mercedes Benzの音を良くするトレードインキット「BE-FIT」
《PHOTO 雪岡直樹》
純正スピーカーとの比較
《PHOTO 雪岡直樹》
専用のブラケットを使用してトレードインの取り付けを可能としている
《PHOTO 雪岡直樹》
トレードインスピーカーでありながらフレームからマグネットまで拘りある創り
《PHOTO 雪岡直樹》
メルセデス・ベンツのスピーカーは内張にスピーカーを装着することになる
《PHOTO 雪岡直樹》
高音域を再生するトゥイーターも純正とのトレードインで交換可能
《PHOTO 雪岡直樹》
無加工で純正マウントへ装着出来る
《PHOTO 雪岡直樹》
キット一覧
BEWITH(ビーウィズ)の画像をさらに見る
この記事へ戻る
4/12
BEWITH(ビーウィズ)
メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)
カーオーディオ
編集部おすすめのニュース
特集
BEWITH(ビーウィズ)
メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
2025年8月2日
ビーウィズの走行音静粛化プログラム「調音施工」の施工認定店…
国産ハイエンドブランド「ビーウィズ」の誕生が、カーオーディオを変えた!?[車載用音響機材変遷史]
2025年7月25日
純正ルックで音質激変! アルファード乗り必見の「ビーウィズ・ルーセント」装着インプレッション
2025年7月11日
メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)
赤いカーボンボディが光る、1000馬力オープン『ブラバス・ロケットGTC』発表
2025年8月22日
ブラバスが、新型オープンカー『ロケットGTC ディープレッド』…
“スター”性に欠ける? 星型LEDはまさかの採用見送りか、メルセデスベンツ『Cクラスワゴン』改良新型をスクープ
2025年8月22日
電気でもV8サウンド炸裂!? メルセデスAMGの新型「GT SUV」がニュル初降臨!
2025年8月20日
カーオーディオ
「メインユニット」にも高度な「DSP」が搭載された機種がある?[サウンドユニット・選択のキモ…DSP編]
2025年8月24日
愛車のサウンドシステムのアップグレードに関心を抱くドライバ…
ドアを開けた瞬間に分かる、艶と力で鳴らすアナログ・サウンドの答え[Pro Shop インストール・レビュー]by M.E.I. 後編
2025年8月23日
『ダイヤトーン サウンドナビ』が、高級機でありながら入門者も取り込めたワケとは?[車載用音響機材変遷史]
2025年8月22日
×