ホーム
›
自動車 ニューモデル
›
モーターショー
›
記事
›
写真・画像
トヨタが未来の水素プラットフォームを提案…人とくるまのテクノロジー2018
7
枚目の写真(全8枚)
《撮影 井元康一郎》トヨタ自動車(人とくるまのテクノロジー2018)
グローバルで水素の活用を検討、「水素閣僚会議」を経産省とNEDOが開催 10月
水素ステーションが4月下旬に100カ所 計画より3年遅れ
安心・安全志向とデザイン性の両立を追求するMIDのアルミホイール
/article/img/2018/05/09/309447/1302387.html
/article/img/2018/05/09/309447/1302387.html
前の画像
次の画像
この記事へ戻る
7
/8
長押しで
自動スライド
写真をもっと見る
人とくるまのテクノロジー展
トヨタ自動車
燃料電池 FC
電気自動車 EV、PHEV、PHV
注目の記事
編集部おすすめのニュース
グローバルで水素の活用を検討、「水素閣僚会議」を経産省とNEDOが開催 10月
18年5月9日
水素ステーションが4月下旬に100カ所 計画より3年遅れ
18年3月26日
【池原照雄の単眼複眼】水素ステーションの遅れ挽回…推進母体「ジェイハイム」が始動
18年3月14日
トヨタやJXTGなど11社が水素ステーション整備会社設立…情報を集約&フィードバック
18年3月5日
【NEW環境展2018】トレーラーからゴミ収集車、路面清掃車や巨大ロボットまで注目の車だらけ
18年5月23日
ヤマハ発動機、最大出力350kWのEV向け電動モーターユニットを開発…人とくるまのテクノロジー2021に出展予定
21年4月12日