ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
モータースポーツ/エンタメ
›
モータースポーツ
›
記事
›
写真・画像
【スーパーフォーミュラ 鈴鹿テスト】レッドブルのガスリーら“新鮮力”の外国人選手3名が本格始動 1枚目の写真・画像
モータースポーツ/エンタメ
モータースポーツ
2017年3月6日(月) 17時09分
《撮影 遠藤俊幸》
左からマーデンボロー、ガスリー、ローゼンクヴィスト。
《撮影 遠藤俊幸》
SF鈴鹿テストが始まった。#7 ローゼンクヴィスト、#15 ガスリーら新人の2017年も動き出した。
《撮影 遠藤俊幸》
#15 ガスリーの日本での戦いが本格スタート。
《撮影 遠藤俊幸》
コースに向かう#15 ガスリー。レッドブルカラーが実に鮮烈だ。
《撮影 遠藤俊幸》
ピットストップの練習も開始している#7 ローゼンクヴィスト。
《撮影 遠藤俊幸》
2015年王者である#2 石浦宏明に続いてコースインするのは、新人の#20 マーデンボロー。
《撮影 遠藤俊幸》
#20 マーデンボローは午前セッションでクラッシュを喫するシーンもあった。
《撮影 遠藤俊幸》
若手らしく、笑顔が似合う3人。今季の活躍に期待したい。
スーパーフォーミュラの画像をさらに見る
この記事へ戻る
1/8
スーパーフォーミュラ
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
スーパーフォーミュラ
三菱UFJ銀行、SUPER FORMULAと提携…モータースポーツ支援強化
2025年10月15日
全日本スーパーフォーミュラ(SUPER FORMULA)選手権を運営する…
スーパーフォーミュラ鈴鹿戦、「らくらく送迎バスプラン」発売…新幹線・バス・観戦チケットをセット
2025年10月8日
スーパーフォーミュラ第9/10戦、KidZania仕事体験やアフターパーティーも…富士スピードウェイで10月10-12日
2025年10月6日
注目の記事
【スズキ DR-Z4SM 試乗】「もはや反則級!」身軽なのに超パワフル、オールマイティな“戦闘力”に唸る…青木タカオ
2025年11月7日
◆オフ車の車体にオンロードの足回りを移植
販売店が語る“買って間違いないHKSサスペンション”、減衰力調整でここまで変わる!
2025年11月7日
ホンダの新型EV『Super-ONE』、仮想有段シフト制御など新技術搭載…2026年発売へ
2025年11月7日
×