災害による鉄道運休、震災前の被災区間が全て解消…3月末 4枚目の写真・画像

鉄道 企業動向
3月末時点の長期運休区間。現在運休中の路線のうち最も長く運休しているのは、東日本大震災で被災した路線になった。
《作図 草町義和》 3月末時点の長期運休区間。現在運休中の路線のうち最も長く運休しているのは、東日本大震災で被災した路線になった。
常磐線の運休区間。帰還困難区域を通る富岡~浪江間は2019年度末までの再開を目指す。
《作図 草町義和》 常磐線の運休区間。帰還困難区域を通る富岡~浪江間は2019年度末までの再開を目指す。
不通が続く気仙沼線の歌津駅ホーム。現在は線路敷地をバス専用道(写真手前)に改築し、「仮復旧」の扱いで代行バス(気仙沼線BRT)が運行されているが、このほどBRTの継続運行と鉄道復旧の断念が決まった。
《撮影 草町義和》 不通が続く気仙沼線の歌津駅ホーム。現在は線路敷地をバス専用道(写真手前)に改築し、「仮復旧」の扱いで代行バス(気仙沼線BRT)が運行されているが、このほどBRTの継続運行と鉄道復旧の断念が決まった。
盛駅に進入する大船渡線BRT(右)。こちらも気仙沼線BRTと同様、鉄道復旧の断念とBRTの継続運行が決まっている。
《撮影 草町義和》 盛駅に進入する大船渡線BRT(右)。こちらも気仙沼線BRTと同様、鉄道復旧の断念とBRTの継続運行が決まっている。

編集部おすすめのニュース

Response.TV
  • 動画
  • 動画
  • 動画
  • 動画

特集