ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
ITS
›
記事
›
写真・画像
自動運転時代のゼンリン高精度地図データベース整備…リソースとインフラの強み活かす 3枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
ITS
2015年6月15日(月) 11時45分
自動運転の実現に向け、ゼンリンが開発する高精度空間データベース
自動運転に向けたゼンリンの今を知る勉強会
トヨタ ヴァンガードに搭載されたレーザースキャンを行う専用計測器
ゼンリンが取り組む自動運転について説明するゼンリン 第二事業本部第二事業推進部部長 竹川道郎氏
より具体的なゼンリンの取り組みについて説明するゼンリン 第二事業本部第二事業推進部 藤尾秀樹氏
地物として収集した情報を差分データとして提供するまでの「時空間システム」の流れ
ゼンリンが考えるADASデータベースのコンセプト
ADASデータベースを作る基礎となる地物は専用計測車で収集する
道路には様々な複雑なネットワークがあり、これをデータベースに反映させる作業も必要
全国に数十台配備しているという専用計測車
レーザーレーダー(ライダー)によるレーザスキャン点群や全方位カメラ動画像を収集できる高精度計測車
ゼンリンの画像をさらに見る
この記事へ戻る
3/11
ゼンリン
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
ゼンリン
パナソニック「Gorilla」向け最新地図データ「JAPAN MAP 25」、ゼンリンが7月7日発売
2025年6月10日
ゼンリンは、パナソニックのカーナビ「Gorilla」向け更新地図の…
ゼンリンが参画、新会社GOドライブ設立へ AI活用の事故削減支援サービス展開
2025年5月29日
【GW】ゼンリン、長崎駅前に地図デザイン専門店を期間限定でオープン
2025年4月24日
注目の記事
オレンジ色の軽トラ&軽バン発表に「オシャレで目立ちそう」「ガチで選択肢」など話題に
2025年7月26日
スズキは7月10日、軽トラック『キャリイ』、『スーパーキャリイ…
ガソリン暫定税率廃止どうなる? 参院選で自公が惨敗…新聞ウォッチ土曜まとめエディション
2025年7月26日
プロが解説! 鍛造・鋳造アルミホイールの真実とベストバイ~カスタムHOW TO~
2025年7月26日
×