ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
宇宙
›
テクノロジー
›
記事
›
写真・画像
JAXA、噴火した御嶽山をALOS-2で緊急観測…窪みや降灰堆積の様子を確認 5枚目の写真・画像
宇宙
テクノロジー
2014年9月30日(火) 20時00分
御嶽山山頂付近の噴火前後の比較画像。左:噴火後 画像 右:噴火前 画像(出典:JAXA)
JAXA、陸域観測技術衛星2号「だいち2号」(ALOS-2)で9月27日に噴火した御嶽山を緊急観測
PALSAR-2による御嶽山山頂の降灰堆積(紫に見えるところ) 観測は昇交軌道 (日本上空を南から北に移動する観測機会)で、観測は右向き(西から東)に行った(出典:JAXA)
JAXA、陸域観測技術衛星2号「だいち2号」(ALOS-2)で9月27日に噴火した御嶽山を緊急観測
《画像 Getty Images》
27日に噴火した御岳山
《画像 Getty Images》
27日に噴火した御岳山
《画像 Getty Images》
27日に噴火した御岳山
JAXA 宇宙航空研究開発機構の画像をさらに見る
この記事へ戻る
5/5
JAXA 宇宙航空研究開発機構
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
JAXA 宇宙航空研究開発機構
狙われたJAXA、複数回のサイバー攻撃、NASA・トヨタなどの情報も大量流出の可能性[新聞ウォッチ]
2024年6月21日
きょうの読売、毎日、産経、東京の各紙の1面トップは、「都知事…
ブリヂストンが月面探査車用に新型タイヤを開発---トレッドを分割
2024年3月31日
日本初の月面ロボット『SORA-Q』が写真撮影に成功!!---家庭で擬似体験も?
2024年1月26日
注目の記事
リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
2025年8月3日
人気の盛り上がりを見せた2代目、3代目の後を受け、1991年9月に…
待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
2025年8月3日
世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
2025年8月3日
×