ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
カーナビ/カーオーディオ新製品
›
記事
›
写真・画像
【CEATEC13】パイオニアの次世代表示系はフロントウィンドウ全面 3枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
カーナビ/カーオーディオ新製品
2013年10月6日(日) 14時00分
次世代IVIのコンセプトモデル
IVIのシステム構成
今回デモされるIVIの機能
フロントウィンド全体を使ったルートガイド。文字が斜めになっていたり、切れているのは、ドライバーの視点に合わせて表示されるため
ちょっとわかりにくいが、左側に後方から接近するバイクが警告音とともに表示される
ITSスポット等から提供される情報から青信号での通過タイミングを計算する
前の軽トラックが「荷捌き」のスタンプで停車理由を示す
ブラインドコーナーに車が迫っていると「>>> <<<」で注意喚起してくれる
CEATEC(シーテック)の画像をさらに見る
この記事へ戻る
3/8
CEATEC(シーテック)
パイオニア
編集部おすすめのニュース
特集
CEATEC(シーテック)
「シーテック2025」開幕、運転支援などAI関連の新技術の競演も[新聞ウォッチ]
2025年10月15日
国内最大級の先端技術の見本市「シーテック2025」が、千葉市の…
アンリツが自動運転試験ソリューションを展示予定…CEATEC 2025
2025年10月13日
CRI・ミドルウェア、「SDx」でモビリティ業界を変革へ…CEATEC 2025に登壇・出展
2025年10月13日
パイオニア
スポットマップとタグ分け機能を新搭載、パイオニアのバイク専用ナビアプリ「MOTTO GO」がアップデート
2025年10月26日
パイオニアが10月24日にバイク専用ナビゲーションアプリ「MOTTO…
パイオニアのハイエンド車載スピーカー「TS-Z1GR」、グッドデザイン賞に…「蒸着ベリリウム振動板」採用
2025年10月22日
ハイエースが「移動リビング」に変身!カロッツェリアで車内体験を格上げする最短ルート
2025年10月20日
×