ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ガイド
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
鉄道
›
行政
›
記事
›
写真・画像
東京10号線延伸新線の検討委が解散…複雑な経緯たどった千葉ニュータウンの鉄道構想 1枚目の写真・画像
鉄道
行政
2013年9月17日(火) 18時53分
《撮影 草町義和》
千葉県営鉄道北千葉線の建設用地として確保されていた鎌ヶ谷市北中沢の空き地。同線の計画を引き継ぐ形で事業化が考えられていた「東京10号線延伸新線」の検討委員会がこのほど解散し、事業化の検討が中止された。
《作成 草町義和》
東京10号線延伸新線の予定ルート。現在の北総鉄道北総線とともに千葉ニュータウンのアクセス鉄道として整備する構想だったが、膨大な事業費や北総線との競合などが懸念されていた。
《撮影 草町義和》
都営新宿線の終点・本八幡駅で発車を待つ笹塚行きの列車。当初の計画ではここで折り返さず、北千葉線に乗り入れて千葉ニュータウンまで運転されるはずだった。
《撮影 草町義和》
本八幡駅の駅名標。右側の隣接駅表示は空欄となっているが、北千葉線が開業していれば「東菅野」の文字が入るはずだった。
《撮影 草町義和》
千葉県営鉄道北千葉線の建設用地として確保されていた鎌ヶ谷市北中沢の空き地。1978年に建設計画が凍結されて以降、具体化に向けた動きはほとんど見られなかった。
《撮影 草町義和》
旧・北千葉線の計画区間のうち、北総鉄道北総線に並行する新鎌ヶ谷~小室間は東京10号線延伸新線の構想に含まれず、2000年に計画の中止が正式に決定した。北総線の線路の南側(右)に複線の鉄道をもう一つ敷けるだけの空き地があるが、ここに北千葉線の線路を敷く予定だった。
《撮影 草町義和》
旧・北千葉線の計画区間のうち小室~印旛日本医大間は、現在の北総線の延伸部に転用された。この区間にも北総線の線路の北側(左)に鉄道をもう1本敷設できるスペースが設けられているが、こちらは成田新幹線の建設用地にする予定だった。
【鉄道】注目の記事の画像をさらに見る
この記事へ戻る
1/7
【鉄道】注目の記事
東京都交通局
北総鉄道
編集部おすすめのニュース
特集
【鉄道】注目の記事
新幹線も走る「エンタメ空間」を演出へ、JR東日本と松竹が提携[新聞ウォッチ]
2024年11月19日
エンターテインメント業界の雄であるソニーグループが、ホンダ…
トヨタ時価総額48兆7981億円---バブル期のNTT超え日本企業で過去最大、世界では28位[新聞ウォッチ]
2024年1月24日
鉄道ファン必見!「電車のドアのれん」が発売
2023年12月30日
東京都交通局
国内初、バス営業所内に水素ステーション開設…東京都交通局
2025年3月31日
コスモエネルギーホールディングスと岩谷産業の合弁会社が、国…
震度6! 都営地下鉄で「異常時総合訓練」---脱線、避難、復旧
2024年10月18日
廃止された路面電車の線路が舗装の下から出てきた! 東京の神田川白鳥橋
2024年10月15日
北総鉄道
鉄道8社、2026年からQR乗車券導入へ
2024年6月2日
関東地方の鉄道8社は5月29日、2026年度末以降、磁気乗車券をQR…
千葉県の私鉄5社が1日乗車券でコラボ…千葉県誕生150周年記念 6月15日から発売
2023年6月6日
京成、新京成、北総が列車無線のデジタル化を完了
2023年4月25日
×