ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
モータースポーツ/エンタメ
›
モータースポーツ
›
記事
›
写真・画像
【Fニッポン】“Rd.0”で佐藤琢磨が初陣 鈴鹿50周年デー 6枚目の写真・画像
モータースポーツ/エンタメ
モータースポーツ
2012年2月23日(木) 17時41分
昨年はインディカーで大活躍の佐藤琢磨。今年はFニッポンにもスポット参戦する予定だ(写真は2011年)。
昨年のFニッポン開幕戦鈴鹿のスタートシーン。
3月3〜4日は開場50周年ファン感謝デー、続く5〜6日はFニッポン公式合同テストが実施される鈴鹿サーキット(写真は2011年)。
昨年のFニッポン王者、アンドレ・ロッテラー(写真は2011年)。
昨年のFニッポン開幕戦鈴鹿の表彰台。小暮卓史(左端)に競り勝ってロッテラーが優勝。中嶋一貴(右端)が3位に。
昨年9月のシリーズ第5戦が台風で中止だった分も、鈴鹿でのラウンド0には期待が高まる(写真は2011年)。
昨年、最後となったインディジャパンでファンサービスを行なう佐藤琢磨。今年の国内走行はFニッポンで、ということになった。
昨年のFニッポン開幕戦鈴鹿の予選トップ3。この時はホンダ勢が好調で、山本尚貴(中央)が初ポール、これに小暮卓史(左)と塚越広大が続き上位独占。
スーパーフォーミュラの画像をさらに見る
この記事へ戻る
6/8
スーパーフォーミュラ
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
スーパーフォーミュラ
小野測器、スーパーフォーミュラのCO2排出をJ-クレジットでカーボンオフセット
2025年7月7日
小野測器は7月7日の「クールアース・デー」に合わせ、カーボン…
富士スピードウェイで「スーパーフォーミュラ夏祭り」7月18日から20日に開催
2025年6月30日
タカラトミーが Juju 選手とパートナー契約…スーパーフォーミュラマシンに「TOMICA」のロゴ
2025年3月6日
注目の記事
薄型で軽く曲げられる太陽電池、日産が販売店で実証実験へ
2025年7月20日
日産自動車は18日、神奈川県が実施する次世代型太陽電池の早期…
布製タイヤチェーン「スベーネ」に新カラー登場! 2025年秋冬モデルを先行限定販売
2025年7月19日
新型『DR-Z』が横浜に登場!「スズキ モーターサイクルコレクション2025」桜木町駅前で、“これからのバイク好き”に魅力アピール
2025年7月19日
×