ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
海外マーケット
›
記事
›
写真・画像
【CES 12】入場制限や途中退席のプレスカンファレンス---混雑で 7枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
海外マーケット
2012年1月10日(火) 23時35分
《撮影 会田肇》
メイン会場となるLVCC・ラスベガスコンベンションセンターの正面入口。ここはすっかり準備が整ったようだ
《撮影 会田肇》
LVCCの正面駐車場で開催される屋外イベントはこのテントを中心に開催される
《撮影 会田肇》
LVCCセントラルホールの通路。おそらく明日からは横切るのも難しいぐらいの人出となる可能性大
《撮影 会田肇》
入場制限が出たサムスンのプレスカンファレンス。会場内は取材するプレスで熱気に包まれた
《撮影 会田肇》
サムスンのプレカンに入場する列。とにかく広大なベネチアンの通路で列が左右に分かれて折り返すほど
《撮影 会田肇》
シャープの会場も全く隙間なしの状態。液晶TVの新製品に対する熱い視線が注がれた
《撮影 会田肇》
ソニーのプレカン。話題のデュアルコア搭載のXPERIAをはじめ、多数の新製品が紹介された
《撮影 会田肇》
MIB3のPRを兼ねて会場に現れたウィル・スミス
《撮影 会田肇》
最後の締めは、ケリー・クラークソンによるミニライブ
CESの画像をさらに見る
この記事へ戻る
7/9
CES
注目の記事
★イベント開催予定
編集部おすすめのニュース
特集
CES
【セミナー見逃し配信】※プレミアム・法人会員限定「CES2025」SDVの解像度が高まった・HMIやAI統合に向けたグローバルトレンド
2025年4月25日
プレミアム・法人会員は無料で視聴可能です
AFEELA 米国展開の現在地…従来ビジネスでは見えにくいソニー・ホンダモビリティのビジネス戦略[インタビュー]
2025年3月21日
HMIとAIが加速するSDV革命、グローバルトレンドと中国OEMの独自戦略…SBD Automotiveジャパン 大塚真大氏[インタビュー]
2025年3月12日
注目の記事
リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
2025年8月3日
人気の盛り上がりを見せた2代目、3代目の後を受け、1991年9月に…
待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
2025年8月3日
世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
2025年8月3日
★イベント開催予定
ロイヤルエンフィールド、浅草のライダーズカフェで新型『ハンター350』体感イベント
2025年8月3日
ロイヤルエンフィールドは、新型『ハンター350』の発売に伴い、…
親子で楽しむ自動車整備体験イベント…ジュニアメカニック2025 in 東北 9月20日・21日
2025年8月3日
キャンピングカー最新モデル集結、「名古屋キャンピングカーフェア2025」東海地区最大級で9月開催
2025年8月2日
×