【iPhone向け NAVITIMEドライブサポーター インプレ】便利機能満載の独創カーナビアプリ 11枚目の写真・画像

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
iPhone向け NAVITIMEドライブサポーター
iPhone向け NAVITIMEドライブサポーター
ドライブサポーターアプリのダウンロード、インストールは無料でできるが、フルに機能を使うためには設定メニューでチケットを購入するか、パソコンで取得したID、パスワードを入力する必要がある。
ドライブサポーターアプリのダウンロード、インストールは無料でできるが、フルに機能を使うためには設定メニューでチケットを購入するか、パソコンで取得したID、パスワードを入力する必要がある。
PC向けサービスのアカウントを取得するときは、サービスの選択を間違えないように。また、決済のためクレジットカードが必要だ。
PC向けサービスのアカウントを取得するときは、サービスの選択を間違えないように。また、決済のためクレジットカードが必要だ。
地点の検索はキーワードの入力、周辺検索が主な方法となる。
地点の検索はキーワードの入力、周辺検索が主な方法となる。
地点の検索が完了するとこのように6個のボタンが表示される。m,奥敵地設定するには左上か「ルートに設定」をタップする。
地点の検索が完了するとこのように6個のボタンが表示される。m,奥敵地設定するには左上か「ルートに設定」をタップする。
「ルートに設定」をタップするとトータルナビで見慣れたこの画面になる。出発地や経由地をタップしてそれぞれ検索した地点を設定することも可能だ。
「ルートに設定」をタップするとトータルナビで見慣れたこの画面になる。出発地や経由地をタップしてそれぞれ検索した地点を設定することも可能だ。
ルートの検索は3〜4種類が同時検索され、比較して決めることができる。所要時間、距離、さらに愛車を登録しておけば必要なガソリン量まで表示される。
ルートの検索は3〜4種類が同時検索され、比較して決めることができる。所要時間、距離、さらに愛車を登録しておけば必要なガソリン量まで表示される。
全てのルート検索はVICSによる渋滞情報を考慮したものとなっている。渋滞予測グラフを表示して、出発する時間ごとに到着時間を表示させることも可能。この例では、出発が15時より遅いと渋滞に巻き込まれて時間がかかることを示している。
全てのルート検索はVICSによる渋滞情報を考慮したものとなっている。渋滞予測グラフを表示して、出発する時間ごとに到着時間を表示させることも可能。この例では、出発が15時より遅いと渋滞に巻き込まれて時間がかかることを示している。
ガイド中の画面。地図は比較的に見栄えがよく、通信でダウンロードするタイプにありがちなスカスカ感は少ない。
ガイド中の画面。地図は比較的に見栄えがよく、通信でダウンロードするタイプにありがちなスカスカ感は少ない。
交差点の拡大、イラストによる詳細図、交通案内板表示、レーン表示に対応している。
交差点の拡大、イラストによる詳細図、交通案内板表示、レーン表示に対応している。
横画面にも対応しているのだが、詳細図が表示されても自車アイコンが中央に表示されたままで、少々見にくい。改善して欲しいポイントだ。
横画面にも対応しているのだが、詳細図が表示されても自車アイコンが中央に表示されたままで、少々見にくい。改善して欲しいポイントだ。
ナビ方法を「ガイド」に切り替えたところ。高速道路のハイウェイモードと同じような感じだが、一般道でも使える。
ナビ方法を「ガイド」に切り替えたところ。高速道路のハイウェイモードと同じような感じだが、一般道でも使える。
ナビ方法を「ターン」に変更。あまりにシンプルすぎる印象だが、音声案内があるので意外とこれでも実用になる。
ナビ方法を「ターン」に変更。あまりにシンプルすぎる印象だが、音声案内があるので意外とこれでも実用になる。
駐車場検索の画面。それぞれのボタンをタップして緑色にすることで、複数条件による検索ができる。
駐車場検索の画面。それぞれのボタンをタップして緑色にすることで、複数条件による検索ができる。
飲食店などを検索したとき、このようなアイコンが表示されたら店名をタップして詳細情報をチェック。店によっては店内の写真まで表示される
飲食店などを検索したとき、このようなアイコンが表示されたら店名をタップして詳細情報をチェック。店によっては店内の写真まで表示される
クーポン画面があれば所定の割引を受けられる。ほかにメニューやクチコミ評価が表示されるお店もある。
クーポン画面があれば所定の割引を受けられる。ほかにメニューやクチコミ評価が表示されるお店もある。
日本全国の渋滞状況をいつでも確認できる。ドライブの出発前に道路状況の詳しい確認ができる。
日本全国の渋滞状況をいつでも確認できる。ドライブの出発前に道路状況の詳しい確認ができる。
マイカーマネージャーで愛車を管理。給油状況を入力することにより、オイル交換時期などのメンテナンス情報が表示されるようになる。
マイカーマネージャーで愛車を管理。給油状況を入力することにより、オイル交換時期などのメンテナンス情報が表示されるようになる。
パソコンで地点を見つけたら右クリックして「My地点登録」をクリック。これだけでドライブサポーターアプリのMy地点にもその地点が表示されるようになる。
パソコンで地点を見つけたら右クリックして「My地点登録」をクリック。これだけでドライブサポーターアプリのMy地点にもその地点が表示されるようになる。

編集部おすすめのニュース

Response.TV
  • 動画
  • 動画
  • 動画
  • 動画

特集