ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ガイド
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
国内マーケット
›
記事
›
写真・画像
【特集クルマと震災】法人需要急増でレンタカーが足りない! 5枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
国内マーケット
2011年5月12日(木) 12時22分
《撮影 宮崎壮人》
津波が直撃した仙台空港。数店舗あったレンタカー店はマツダレンタカーの店舗と日産レンタカーの看板を残し全て流された
《撮影 土屋篤司》
奇跡的に店舗が残ったマツダレンタカーは5月9日に営業を再開した
《撮影 土屋篤司》
看板だけが残った日産レンタカーはプレハブの仮店舗で営業を再開
《撮影 土屋篤司》
レンタカー店舗が立ち並んだエリアは今や建物があった痕跡すらない
《撮影 土屋篤司》
レストランの建物が津波からマツダレンタカーの店舗を守った
《撮影 土屋篤司》
自衛隊の協力により復旧した仙台空港
マツダレンタカー仙台空港店。店舗のすぐ隣に設置されていたトラックの荷台は20m近く移動してしまっている
《撮影 土屋篤司》
営業を再開したマツダレンタカー仙台空港店
《撮影 土屋篤司》
仙台空港
《撮影 土屋篤司》
日産レンタカー花京院店
《撮影 土屋篤司》
仙台空港近辺の住宅街
《撮影 土屋篤司》
仙台空港近辺の住宅街
《撮影 土屋篤司》
仙台空港近辺の住宅街
《撮影 土屋篤司》
仙台空港。津波の高さは2m近くにも及んだ
《撮影 土屋篤司》
仙台空港
《撮影 土屋篤司》
仙台空港近くの車両集積場
《撮影 土屋篤司》
仙台空港
《撮影 土屋篤司》
日産レンタカー花京院店のEVリーフ
《撮影 土屋篤司》
日産レンタカー花京院店のEVリーフ
《撮影 土屋篤司》
津波の被害を受けなかった店舗でも燃料不足の影響などで営業再開は震災から2週間経ってからだった
《撮影 土屋篤司》
仙台駅周辺のレンタカー店舗
《撮影 土屋篤司》
仙台駅周辺のレンタカー店舗
《撮影 土屋篤司》
仙台空港近辺の住宅街
《撮影 土屋篤司》
仙台空港近辺の住宅街
《撮影 土屋篤司》
仙台空港近辺の住宅街
《撮影 土屋篤司》
仙台空港近辺の住宅街
《撮影 土屋篤司》
津波が直撃した石巻市のレンタカー店舗
《撮影 土屋篤司》
仙台空港近辺の住宅街
《撮影 土屋篤司》
石巻市
《撮影 土屋篤司》
石巻市
クルマと震災の画像をさらに見る
この記事へ戻る
5/30
クルマと震災
東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
クルマと震災
改めてペットとの同行同伴避難について考えてみる 2024【青山尚暉のわんダフルカーライフ】
2024年1月31日
3.11東日本大震災で被災した経験もある、当時はラブラドールレ…
スタイリッシュな車載防災セット、カーエマージェンシーボックス発売
2016年6月29日
【トヨタ エスティマ マイナーチェンジ】コンセント、さまざまな車種につけていく方針
2012年5月15日
東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)
運転中に地震!その時どうする?---対処法と事前の備え まとめ
2025年3月11日
3月11日は2011年に東日本大震災が発生した日だ。運転中に地震が…
VRを用いて水没車体験…石巻防災・震災伝承のつどい 1月26日
2025年1月22日
原発避難者による高速道路の無料利用を適正化、カード更新へ
2023年3月22日
注目の記事
アルファロメオ、創立115周年記念ロゴ発表…ブランドの輝かしい歴史を称える
2025年4月19日
アルファロメオは、創立115周年を記念する特別なロゴを発表した…
“カクカクデザイン”でSUVらしさアップ! スバル『アウトバック』新型発表…ニューヨークモーターショー2025
2025年4月19日
ノーマルエンジンでも意味ある?“装着する価値アリ”、オイルキャッチタンク~カスタムHOW TO~
2025年4月19日
×