ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
カーナビ/カーオーディオ新製品
›
記事
›
写真・画像
【ITS世界会議10】ヒュンダイのテレマティクスはBluetoothをフル活用 4枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
カーナビ/カーオーディオ新製品
2010年11月3日(水) 11時00分
MOZEN Autocare対応ナビシステム
ガソリンスタンドは現状約1000箇所でBluetoothアクセスポイントサービスを提供
MOZENのシステムイメージ
MOZEN Autocare対応ナビシステム
オーナーはマイページから愛車の走行履歴が確認出来る
緑のマークは正常を示す。警告灯が出た場合は黄色または赤の表示になる
警告灯が点灯した場合には、アクセスポイントとの通信時に販売店にトラブルを知らせるアラートメールが届く。
ITS世界会議の画像をさらに見る
この記事へ戻る
4/7
ITS世界会議
Bluetooth ブルートゥース
ヒョンデ(Hyundai、ヒュンダイ)
編集部おすすめのニュース
特集
ITS世界会議
ダイナミックマップの高精度3次元データ、PTVの交通シミュレーターで利用可能に…ITS世界会議2025
2025年8月26日
ダイナミックマッププラットフォームの高精度3次元データが、Um…
ソニー、米国2都市でエッジAI交通管理の実証実験…ITS世界会議2025
2025年8月26日
住友電工、歩行者検知センサ「NEXUSEYE」が米国初採用…ITS世界会議2025
2025年8月26日
Bluetooth ブルートゥース
<新連載>[エンタメ環境向上計画]スマホの音楽を車内で快適に聴くためのコツを伝授!
2024年7月4日
ドライブを楽しくさせるには、車内の“エンタメ環境”の充実も不…
小型・高機能・リーズナブルな「Bluetooth FMトランスミッター」の新作登場!【特選カーアクセサリー名鑑】
2024年5月11日
バイク用Bluetoothインカム「B+COM TALK」、グッドデザイン賞受賞
2023年12月30日
ヒョンデ(Hyundai、ヒュンダイ)
ヒョンデとキア、ウェアラブルロボットで農業革新へ…韓国農村振興庁と提携
2025年10月3日
ヒョンデと傘下のキアは、韓国農村振興庁(RDA)と協力し、ウェ…
ヒョンデ『インスター』を蓄電源に活用、EV×住宅の新ライフスタイル提案開始
2025年10月2日
土屋圭市監修、ヒョンデ『アイオニック5 N』に高性能パーツ「DK Edition」発売…車両本体プラス330万円
2025年10月1日
×