ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ニューモデル
›
モーターショー
›
記事
›
写真・画像
【ジュネーブモーターショー 10】2日開幕、80回目の節目でワールドプレミア多数登場 9枚目の写真・画像
自動車 ニューモデル
モーターショー
2010年3月2日(火) 11時15分
会場のPALEXPOでは、設営作業が急ピッチで進められていた
チューナー/コーチビルダーも個性豊か
フェラーリ599ベースのハイブリッド
日産『ジューク』。一見3ドアに見えるが、ブラックアウトされたドアノブが窓枠部分に置かれるアルファ156/147風。
紫のど派手なボディカラーか強烈なベントレー『コンチネンタル』
ピニンファリーナ、イタルデザイン、ACシュニッツァー、ザガート…。名だたるカロッツェリアやコーチビルダーがブースを構える。写真にはないが2009年に経営問題のため出展を見合わせたベルトーネのブースも今年は復活。欧州車好きにはたまらない。
カロッツェリア/デザインハウスの出展も多数
カバーに覆われて明日のお披露目を待つ出展車。
トヨタブースは白を基調色とした展示。欧州現地生産としては初のハイブリッドとなる『オーリスHSD』に注目
EVの出展車も多数。
フォルクスワーゲン/アウディのブースでは黒い幕が設置され、リハーサル時にはこの幕が上がりプレスをシャットアウトする
ロータスは『エヴォーラ』のハイブリッドバージョンと、『エリーゼ』のフェイスリフトモデルが登場。とくにエリーゼはフェイズ1登場からまもなく15年目を迎えているが、ライトウェイトスポーツの魅力は今もって失われていない。
会場のPALEXPO
会場のPALEXPO
市販モデルのお披露目となるCR-Z(奥)。小さいグリーンハウスとホイールベースの短さが際だつ
会場のPALEXPO
すでにプレスリリースが出されているCT200h。フロントの見た目はISルックだが、“200h”という数字から、プリウスなどに搭載されるFFベースのハイブリッドシステムの採用が見込まれる。
会場のPALEXPO
ジュネーブモーターショーの画像をさらに見る
この記事へ戻る
9/18
ジュネーブモーターショー
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
ジュネーブモーターショー
ジュネーブモーターショー、スイスでの開催は終了…中東カタールが継承へ
2024年6月4日
ジュネーブモーターショーの主催団体は5月31日、スイスで次回の…
ランチア・ラリーの復刻&進化:キメラ『EVO38』がジュネーブモーターショー2024に登場
2024年3月5日
810馬力ツインターボ搭載、アルファロメオ『ジュリアGTAm』を再解釈…ジュネーブモーターショー2024
2024年3月1日
注目の記事
ブリヂストン、新技術「ENLITEN」搭載のプレミアムスタッドレスタイヤ「BLIZZAK WZ-1」を9月発売
2025年7月15日
ブリヂストンが、乗用車用プレミアムスタッドレスタイヤ「BLIZZ…
ここから走り出した1780万台…日産追浜工場での車両生産を終了へ
2025年7月15日
ホンダ『フィットクロスター』に注目! 新色登場に「めっちゃ良いじゃん!」「豪華だわマジで」と高評価の声
2025年7月15日
×