エイチ・ピー・アイは、競技用としてだけではなく、日常作業用としても使える「冷却ベスト」を東京オートサロンに参考出品していた。ベスト本体はJAXA(宇宙航空研究開発機構)が開発したもので、これに同社製の冷却機を組み合わせて使用するという。
数年に1度の厳しい寒波に見舞われた日本列島。週末は北日本から西日本にかけては大雪が降り、全国各地で今季一番の寒さとなった。大雪の影響で、東海道、山陽新幹線で遅れが出たほか、スリップなどで車の追突事故も相次いだ。
蛍光塗料や電飾、イルミネーションで飾った車やカスタムカーはこれまでも見かけたことがあるが、塗料が光る車というのは珍しい。それも電気で光るという。配線などはどうするのだろうか。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、世界最小のロケット「SS-520 4号機」の打ち上げに失敗したと発表した。
無限(M-TEC)は1月13~15日に、千葉県の幕張メッセで開催された「東京オートサロン2017」において、『無限フリード』を初公開した。
ホンダの中国法人は1月上旬、2016年の中国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、過去最高の124万7713台。前年比は24%増と、2桁増を達成した。
インド新車市場(乗用車)でトップシェアのスズキのインド子会社、マルチスズキは1月上旬、2016年の新車販売の結果を公表した。総販売台数(輸出を含む)は151万4566台。前年比は7%増だった。
アフリカを代表する航空会社の一つ、エチオピア航空は3月26日からアディスアベバとジンバブエのヴィクトリアフォールズを結ぶ路線を開設し、週4往復(火・木・土・日)運航する。
モデリスタパーツは「EMOTIONAL ADVANCED STYLE」をテーマに、最先端の車両に相応しい先進感あふれるイメージと見る人すべての心に訴えかける情緒感をモデリスタならではのデザインで表現。
米国のEVメーカー、テスラモーターズは1月12日、独自の急速充電ネットワーク、「スーパーチャージャー」の性能を大幅に向上させることに、最優先で取り組むと発表した。