最新ニュース(9,752 ページ目)

「さよなら485系」JR東日本、定期運行終了で記念列車 3月18・19日 画像
鉄道

「さよなら485系」JR東日本、定期運行終了で記念列車 3月18・19日

JR東日本新潟支社は3月18・19日の計2日間、旅行商品専用の団体臨時列車『ありがとう485系』を運行する。定期列車での運行を終了する485系電車のリニューアル車を使用。乗客にリニューアル車の「最後の雄姿」(新潟支社)を楽しんでもらう。

S-TRAIN 有楽町線内停車駅で座席指定券売機の設置工事すすむ 画像
鉄道

S-TRAIN 有楽町線内停車駅で座席指定券売機の設置工事すすむ

「座れる、直通、S-TRAIN」の有料座席指定列車、西武40000系がアンベール。駅の座席指定券売機スペースも姿を現し始めた。所沢と豊洲の間を行く平日の S-TRAIN に向け、東京メトロ有楽町線 有楽町駅では、6両目付近で券売機設置工事がすすむ。

ベトジェットエア、ダナン=ソウル線を開設 5月31日から 画像
航空

ベトジェットエア、ダナン=ソウル線を開設 5月31日から

ベトナムの格安航空会社(LCC)、ベトジェットエアは5月31日から中部ダナンと韓国のソウル(仁川)を結ぶ路線を開設し、1日1往復運航する。

トヨタ、ハイブリッド車の世界累計販売1000万台突破…未知のクルマが「普通」のクルマに 画像
エコカー

トヨタ、ハイブリッド車の世界累計販売1000万台突破…未知のクルマが「普通」のクルマに

トヨタ自動車は、ハイブリッド車のグローバル累計販売台数が2017年1月末までに100万4900台となり、1000万台を突破したと発表した。

ヤマハ発動機、XSR900 などでiFデザインアワードを4年連続受賞 画像
モーターサイクル

ヤマハ発動機、XSR900 などでiFデザインアワードを4年連続受賞

ヤマハ発動機は2月14日、大型二輪車『XSR900』と、ヤマハと共同でデザインした音を奏でる電動アシスト車いす「&Y(アンディ)01」が世界的デザイン賞である「iFデザインアワード2017」を受賞したと発表した。

【ギフトショー2017】浮いているのが見える、リニアモータートレイン…イーケイジャパン 画像
鉄道

【ギフトショー2017】浮いているのが見える、リニアモータートレイン…イーケイジャパン

「東京インターナショナル・ギフト・ショー」で毎回新たな“学べるおもちゃ”を披露しているイーケイジャパン(本社・福岡県太宰府市)は、今回も新作を紹介。「リニアモータートレイン」(仮称)がそれで、電気と磁石の力で浮いて走る列車だ。

【リコール】日野デュトロ ほか21万9000台、駐車ブレーキなど3か所に不具合 画像
自動車 テクノロジー

【リコール】日野デュトロ ほか21万9000台、駐車ブレーキなど3か所に不具合

日野自動車は2月14日、日野『デュトロ』などのパーキングブレーキレバーおよびインストルメントパネル固定金具、燃料フィルタケースに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【鈴鹿8耐】ホンダが新型CBR1000RR SP2を導入、6チームが参戦を表明 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鈴鹿8耐】ホンダが新型CBR1000RR SP2を導入、6チームが参戦を表明

ホンダは13日、都内で2017年のモータスポーツ活動計画を発表。今シーズンの“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレースで新型『CBR1000RR SP2』を導入することを明らかにした。

【ギフトショー2017】英国製の防水・耐切創“軍手”を展示、雨の日のツーリングに最適?…メトロポリス 画像
モーターサイクル

【ギフトショー2017】英国製の防水・耐切創“軍手”を展示、雨の日のツーリングに最適?…メトロポリス

主に輸入アウトドアグッズを販売するメトロポリス(本社・東京都世田谷区)は、「東京インターナショナル・ギフト・ショー春2017」に画期的な“軍手”を紹介した。英国デクシェル社が製作したもので、防水のうえ切創を防げるという。

シトロエン C4ピカソ 新型、3月1日よりデリバリー開始…ディーゼルモデル導入 画像
自動車 ニューモデル

シトロエン C4ピカソ 新型、3月1日よりデリバリー開始…ディーゼルモデル導入

プジョー・シトロエン・ジャポンは、シトロエン『C4ピカソ』に最新クリーンディーゼルエンジン「BlueHDi」を搭載、さらにフェイスリフトや運転支援技術を充実させ、3月1日よりデリバリーを開始する。