最新ニュース(9,584 ページ目)

中央快速線のグリーン車導入が延期…2020年度から「数年程度」 画像
鉄道

中央快速線のグリーン車導入が延期…2020年度から「数年程度」

JR東日本は3月28日、中央快速線などへのグリーン車の導入計画について、工事計画の見直しによりサービス開始時期を数年程度延期すると発表した。

ポルシェ コネクト、「つながる」サービスの機能を拡大 画像
自動車 テクノロジー

ポルシェ コネクト、「つながる」サービスの機能を拡大

ドイツのスポーツカーメーカー、ポルシェは3月21日、「ポルシェ コネクト」の機能を拡大すると発表した。

【アウディ R8スパイダー 新型】アウディジャパンが受注を開始…2618万円 画像
自動車 ニューモデル

【アウディ R8スパイダー 新型】アウディジャパンが受注を開始…2618万円

アウディ ジャパンは高性能オープンスポーツ『R8スパイダー』をフルモデルチェンジし、3月28日より受注を開始、7月上旬より全国のアウディスポーツ店を通じて発売する。

太陽誘電、150度対応の車載向けSMDパワーインダクタを開発…AEC-Q200準拠 画像
自動車 ビジネス

太陽誘電、150度対応の車載向けSMDパワーインダクタを開発…AEC-Q200準拠

太陽誘電は3月27日、車載向け規格AEC-Q200に準拠したSMDパワーインダクタ「EST1060」を開発、量産を開始すると発表した。

マツダ CX-3、タイランド・カー・オブ・ザ・イヤーを受賞 画像
自動車 ビジネス

マツダ CX-3、タイランド・カー・オブ・ザ・イヤーを受賞

マツダは3月28日、コンパクトクロスオーバーSUV『CX-3』がタイ自動車ジャーナリスト協会(TAJA)が主催する「タイランド・カー・オブ・ザ・イヤー2016」を受賞したと発表した。

JARI、国内初の自動運転評価拠点が完成 4月1日より運用開始 画像
自動車 テクノロジー

JARI、国内初の自動運転評価拠点が完成 4月1日より運用開始

日本自動車研究所(JARI)は、建設を進めていた、国内初となる自動運転評価拠点「Jtown」が完成、4月1日より運用を開始すると発表した。

BMWの燃料電池車、2021年から生産へ…トヨタと提携して開発 画像
エコカー

BMWの燃料電池車、2021年から生産へ…トヨタと提携して開発

ドイツの高級車メーカー、BMWグループがトヨタと提携して開発中の燃料電池車。4年後には、生産を開始する計画であることが判明した。

インド新車販売9%増、2か月連続で増加 2月 画像
自動車 ビジネス

インド新車販売9%増、2か月連続で増加 2月

インド自動車工業会は、インド国内の2月の新車販売の結果をまとめた。乗用車と商用車を合わせた総販売台数は、32万2298台。前年同月比は9%増と、2か月連続で前年実績を上回った。

ホンダ、インドネシア四輪生産100万台の記念式典…倉石副社長「常に重要市場」 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、インドネシア四輪生産100万台の記念式典…倉石副社長「常に重要市場」

ホンダは3月27日、インドネシアにおける四輪車の累計生産台数100万台達成の記念式典を開催した。

【鈴鹿8耐】無料で観戦できるヤング割0円キャンペーン、対象年齢を16歳まで拡大 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鈴鹿8耐】無料で観戦できるヤング割0円キャンペーン、対象年齢を16歳まで拡大

鈴鹿サーキットは、7月27~30日に開催される「コカ・コーラ鈴鹿8時間耐久ロードレース」を無料で観戦できる「ヤング割0円キャンペーン」の対象年齢を高校生まで拡大すると発表した。