最新ニュース(9,525 ページ目)

【モータースポーツジャパン2017】閉幕、天気にも恵まれ10年ぶりに総来場者数12万人を突破 画像
モータースポーツ/エンタメ

【モータースポーツジャパン2017】閉幕、天気にも恵まれ10年ぶりに総来場者数12万人を突破

4月15・16日にお台場の特設会場で開催された「MOTOR SPORT JAPAN 2017 Festival in Odaiba」が閉幕。2日間の総来場者数は12万1664人となり、約10年ぶりに12万人を突破する盛況ぶりとなった。

【F1 バーレーンGP】ベッテルが今季2勝目、ランキング首位に浮上 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 バーレーンGP】ベッテルが今季2勝目、ランキング首位に浮上

2017年のF1第3戦バーレーンGPの決勝が16日、バーレーン・インターナショナル・サーキットで開催。セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)が今季2勝目を飾った。

速報【レッドブル・エアレース】第2戦で室屋義秀選手が2度目の優勝 画像
航空

速報【レッドブル・エアレース】第2戦で室屋義秀選手が2度目の優勝

レッドブル・エアレース第2戦、サンディエゴ大会で室屋義秀選手が優勝した。

三菱重工、放水砲ロボットとホース延長ロボットの試作機開発…自動運転機能を装備 画像
自動車 テクノロジー

三菱重工、放水砲ロボットとホース延長ロボットの試作機開発…自動運転機能を装備

三菱重工業は4月14日、消防隊員の接近が困難な火災現場での活躍が期待される、自動運転機能を備えた「放水砲ロボット」と「ホース延長ロボット」の試作機を開発したと発表した。

【上海モーターショー2017】住友理工、単独初出展へ…中国での開発・供給体制をアピール 画像
自動車 ニューモデル

【上海モーターショー2017】住友理工、単独初出展へ…中国での開発・供給体制をアピール

住友理工は、4月19日から28日に開催される「上海モーターショー」に単独初出展する。

アジア最初の常設サーキットは、日本で造られた…『日本の自動車レース史 多摩川スピードウェイを中心として』 画像
モータースポーツ/エンタメ

アジア最初の常設サーキットは、日本で造られた…『日本の自動車レース史 多摩川スピードウェイを中心として』

戦前のレース活動は、自動車大国・日本において「礎」となっているが、その舞台となったアジア最古の常設サーキットの多摩川スピードウェイは、1936年の開設から80周年を迎えた。

レクサスの欧州販売、1万8200万台と過去最高 第1四半期 画像
自動車 ビジネス

レクサスの欧州販売、1万8200万台と過去最高 第1四半期

トヨタ・モーター・ヨーロッパは4月13日、2017年第1四半期(1~3月)のレクサスの欧州新車販売の結果を発表した。総販売台数は、第1四半期としては過去最高の1万8192台。前年同期比は0.7%増だった。

VWグループ世界販売2.5%増、3か月ぶりに増加 3月 画像
自動車 ビジネス

VWグループ世界販売2.5%増、3か月ぶりに増加 3月

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは4月13日、3月の世界新車販売の結果を公表した。アウディやセアト、シュコダなどを含めたグループ全体の総販売台数は、99万0900台。前年同月比は2.5%増と、3か月ぶりに前年実績を上回った。

【上海モーターショー2017】メルセデス Sクラス 改良新型、初公開予定…最新のADASフル装備 画像
自動車 ニューモデル

【上海モーターショー2017】メルセデス Sクラス 改良新型、初公開予定…最新のADASフル装備

ドイツの高級車、メルセデスベンツは4月13日、中国で4月19日に開幕する上海モーターショー2017において、改良新型『Sクラス』をワールドプレミアすると発表した。

『カーオーディオ・プロショップ』活用術…Part.4 セットプランを活用すべし 画像
自動車 テクノロジー

『カーオーディオ・プロショップ』活用術…Part.4 セットプランを活用すべし

カーオーディオの音を良くしたいと思ったら、「カーオーディオ・プロショップ」を活用すべきだ。とはいうものの、敷居が高い…と感じている方も少なくない。そんな貴方に向けて、そこがどんなところなのかをじっくりと解説している。