日本自動車工業会は6月30日、5月の四輪車輸出台数を発表。前年同月比5.8%増の32万0255台となり、4か月連続で前年実績を上回った。
日本自動車工業会は6月30日、5月の自動車国内生産実績を発表。前年同月比5.5%増の69万3013台となり、7か月連続プラスとなった。
ドイツに本拠を置く自動車部品大手、シェフラーは6月27日、アウディとの提携を拡大し、次世代の「フォーミュラE」用パワートレインを共同開発すると発表した。
ホンダは、50ccスクーター『ダンク』のカラーバリエーションを変更し、7月14日に発売する。
東京商工リサーチ(TSR)は、経営破綻したタカタが製造したエアバッグへのリコール費用に対する自動車メーカー各社の引当額を調査、その結果を公表した。
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、小型トラック『キャンター』の2017年モデルを6月29日より販売を開始した。
世界初のポリカーボネート製フロントウインドウを搭載した「トミーカイラZZ」の開発者インタビュー
日産自動車は、2017年内の市場投入を公表していた電気自動車『リーフ』の新型について、9月6日に初公開すると発表した。
ホンダは、125ccスポーツバイク『グロム』のカラーリングを変更し、7月24日に発売する。
SPA。ボルボが新しく作った大型車専用のアーキテクチャで、スケーラブル・プロダクト・アーキテクチャの略である。『XC90』に始まって、『S90』、そして今回乗った『V90』に採用されているものである。