BMWグループは『i8ロードスター』を、8月17日に米国で開幕する「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス」で初公開する(7月29日にフェイスブックで予告発表)。
ロールスロイス初のクロスオーバーSUV『カリナン』。その市販型プロトタイプが、初めてニュルブルクリンク高速テストに現れた。
レスポンス初のオリジナル漫画『いにしゃるR』。ハッとしたら前回の掲載から1ヶ月…。全国1000万の玲紋ファン、ノブ永島ファンの皆様お待たせしました。ハッとしなくてもGoodな哀愁漂うデートシーンも必見の第8話公開です。もはや玲紋に薔薇薔薇…という感じ。
アストンマーティンとイタリア・デザイン界の老舗ザガートとのコラボレーションで誕生する『ヴァンキッシュ ザガート ヴォランテ』。正式発表を前に、早くも派生モデルの姿をとらえた。今度はダブル・バブル・ルーフを備えた「スピードスター」だ。
鈴鹿サーキットで開催されている2017“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第40回記念大会で29日、ポールポジションを決めるトップ10トライアルが行なわれ、No.21 YAMAHA FACTORY RACING TEAMが3年連続ポールポジションを獲得した。
“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第40回記念大会の併催レースとして毎年開催されている、鈴鹿4時間耐久ロードレースの決勝が29日に行われ、No.99 Yamaha Thailand Racing Team(アヌパップ・サルムーン/ピラポン・ブンラート)がレースを制した!
ヨーロッパ・カー・オブ・ザ・イヤー2017を獲得したプジョー『3008』は、プレミアムメーカーを目指すというプジョーの新しいベンチマークになることを目指し開発された。実際にテストしてみると、斬新なi-Cockpitなど、新しいプジョーを感じさせるものだった。
初めてFIA(国際自動車連盟)が公認した史上初のドリフト世界一決定戦「FIA Intercontinental Drifting Cup」=FIA IDCは、7月29日から、チケットの一般販売を開始した。FIAが新たに承認したモータースポーツ・ドリフトの初めての世界大会だ。
BMWのコンパクトクーペ『2シリーズ』の頂点に君臨する『M2 CS』の詳細が見えてきた。今回入手したのは、関係者の情報を元に欧州で制作されたレンダリングCGだ。これに近いエクステリアで発売される可能性が高いという。
7月25日に東京の映画館で行われたディズニー /ピクサーのアニメーション映画『カーズ/クロスロード』舞台挨拶に、小学6年生の女子プロレーシングドライバー“Juju”が登場。「車よりスピードが好き」という彼女にインタビューした。