最新ニュース(9,138 ページ目)

BMW i3 に「スパゲッティカー」、10万ユーロで落札…新車価格の2倍以上 画像
モータースポーツ/エンタメ

BMW i3 に「スパゲッティカー」、10万ユーロで落札…新車価格の2倍以上

BMWは7月27日、『i3』の車体にパスタを描いた「スパゲッティカー」がチャリティオークションに出品され、10万ユーロ(約1300万円)の高値で落札された、と発表した。

【トヨタ ハリアーターボ 試乗】“周回遅れ”の先進安全装備だけが課題だ…丸山誠 画像
試乗記

【トヨタ ハリアーターボ 試乗】“周回遅れ”の先進安全装備だけが課題だ…丸山誠

北米地域でレクサスが成功するきっかけとなったのが、1997年に登場した初代『ハリアー』。北米ではレクサス『RX』として販売され、プレミアムクロスオーバーSUVという新ジャンルを確立した。レクサス『ES』と並んでトヨタにとって忘れられないモデルだ。

『だから選ばれる』DIATONE SOUND.NAVIの魅力 ナビゲーション編 画像
自動車 テクノロジー

『だから選ばれる』DIATONE SOUND.NAVIの魅力 ナビゲーション編

個性派が揃う昨今のAV一体型ナビ市場の中で、『DIATONE SOUND.NAVI』は独特の存在感を放ち、そして多くの支持を集めてきた。その要因は、「ナビとしてもオーディオ機器としてもハイエンド」というコンセプトにある。このような方向性を持つ製品は他にはないのだ。

【INDYCAR 第13戦】ニューガーデンが2連勝で今季3勝目、ポイント首位に浮上…佐藤琢磨は5位フィニッシュ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【INDYCAR 第13戦】ニューガーデンが2連勝で今季3勝目、ポイント首位に浮上…佐藤琢磨は5位フィニッシュ

インディカー・シリーズ第13戦の決勝レースが現地7月30日、米オハイオ州の常設コース「ミッドオハイオ」で行なわれ、ジョセフ・ニューガーデンが2連勝、今季3勝目をあげてポイントリーダーに浮上した。佐藤琢磨は今季4回目のトップ5圏内となる5位でレースを終えている。

『SEGA World Drivers Championship』ロケテストに参加---運転席からグラフィックまで、リアルすぎ! 画像
モータースポーツ/エンタメ

『SEGA World Drivers Championship』ロケテストに参加---運転席からグラフィックまで、リアルすぎ!

セガの新作レースゲーム『SEGA World Drivers Championship』のロケテストに参加してきました。実際にプレイして見えてきた本作の魅力について、お伝えしていきましょう。

スバルの城下町に名車が集結…輝刻クラシケモトーレフェスタ太田 画像
モータースポーツ/エンタメ

スバルの城下町に名車が集結…輝刻クラシケモトーレフェスタ太田

群馬県太田市のイオンモール太田駐車場で7月30日、「”輝刻”クラシケモトーレフェスタ太田」が開催され、スバル『360』やスバル『1000』『レガシィ』といった歴代のSUBARU(スバル)車を始め、内外の希少な旧車が集結した。

湘南モノレール初のラッピング列車デビュー…大船駅で出発式 画像
鉄道

湘南モノレール初のラッピング列車デビュー…大船駅で出発式

湘南モノレールはこのほど、同社初の本格的なラッピング列車「OJICO(オジコ)トレイン」の運行を始めた。7月30日には大船駅(神奈川県鎌倉市)のホームで出発式が行われ、新しい列車の門出を祝った。

内外×おりもとみまなの「OriNaiPROJECT」グッズを店頭販売 8月1~31日 画像
モーターサイクル

内外×おりもとみまなの「OriNaiPROJECT」グッズを店頭販売 8月1~31日

内外出版社と漫画家のおりもとみまなが組み、バイクライフを盛り上げる商品を開発するプロジェクト、「OriNaiPROJECT」のグッズが、8月1~31日の期間限定で、東京秋葉原の書泉ブックタワーで販売される。

【オートモビルカウンシル2017】名車の競演! 出展予定はこんな車 画像
自動車 ニューモデル

【オートモビルカウンシル2017】名車の競演! 出展予定はこんな車

いつの時代にも、クルマ好きが愛してやまない名車が存在するが、今年の夏も、日本の自動車マーケットを彩ってきた様々な名車が一堂に会する展示会「オートモビルカウンシル2017」が開催される。

【ミニカー検証】18分の1の宇宙を見る…オートアート / マツダ コスモスポーツ 画像
自動車 ビジネス

【ミニカー検証】18分の1の宇宙を見る…オートアート / マツダ コスモスポーツPR

実車を解説しながら、ミニカーの再現度を検証するシリーズ。今回はオートアート社のミニカーで、往年の名車マツダ『コスモスポーツ』を紹介する。モデルカーの前にまずは実車がどのような車であったか見ていこう。