自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)!「クルマの車論調査」の集計結果を発表です。今回のお題は、
日本損害保険協会は9月13日、交通事故の防止・軽減を目的として、最新の「全国交通事故多発交差点マップ」を公表した。ワーストは東京都豊島区にある池袋六ツ又交差点と大阪市住吉区にある長居交差点だった。いずれも1年間に19件の事故が発生している。
フォードモーターは9月16日にドイツで開幕するIAAトランスポーテーション2024において、ピックアップトラックのフォード『レンジャー』新型のプラグインハイブリッド(PHEV)を世界初公開する。
ボルボグループは、傘下のボルボグループ・ベンチャーキャピタルが、米国に拠点を置くAI主導型トラッキング企業aifleetに出資した、と発表した。
ボッシュは、北米で初めて「パワーネットガーディアン」を公開した。
トヨタは現在、『パッソ』後継モデルを開発中とみられるが、かつて販売して人気を博した『スターレット』名が与えられる可能性があることがわかると同時に、最新情報を元に予想CGを制作した。
ブリヂストンは、9月17日にドイツで開幕するIAAトランスポーテーション2024に出展し、同社の先進的なソリューション技術を発表する。
小田急電鉄は9月9日、新型特急ロマンスカー車両の設計に着手したと発表した。東京・横浜~箱根に路線を持つ小田急電鉄の、有料座席指定特急およびその車両の総称が「ロマンスカー」であり、小田急のシンボルである。
音楽好きなドライバーなら、音響機材のアップグレードにも少なからず興味があるはずだ。しかしそうでありながら「何から始めれば良いのかが分からない」と感じていたのなら、当連載を参考にしてほしい。毎回、“音のプロ”が薦める“スタートプラン”を紹介している。
赤ちゃん用品の製造及び販売を行う「コンビ」は2024年9月下旬より、「クルムーヴ コンパクト R129 エッグショック JS」を、全国のベビー用品店、玩具専門店、オンラインストアなどで販売する。