最新ニュース(8,723 ページ目)

MINI が ダカール2018 に参戦予定…2WDと4WDの2種類のラリーマシンで 画像
モータースポーツ/エンタメ

MINI が ダカール2018 に参戦予定…2WDと4WDの2種類のラリーマシンで

BMWグループのMINIは11月21日、2018年1月に南米で開催される「ダカールラリー2018」の参戦マシンを発表した。

アストンマーティン ヴァンテージ 新型、「GTE」発表…2018/2019年のWECレーサー 画像
自動車 ニューモデル

アストンマーティン ヴァンテージ 新型、「GTE」発表…2018/2019年のWECレーサー

アストンマーティンは11月21日、英国ロンドンにおいて、新型『ヴァンテージGTE』を発表した。

「年末年始の輸送等に関する安全総点検」を実施、乗務員の指導監督などに重点 画像
自動車 社会

「年末年始の輸送等に関する安全総点検」を実施、乗務員の指導監督などに重点

国土交通省は、多客繁忙期である年末年始に、陸・海・空の輸送機関が安全対策の実施状況を自主的な点検を促進する「年末年始の輸送等に関する安全総点検」を12月10日から2018年1月10日まで展開すると発表した。

ZFの高度運転支援システム、公道デモで体験…自動運転への橋渡し【Vision Zero Days Japan】 画像
自動車 ビジネス

ZFの高度運転支援システム、公道デモで体験…自動運転への橋渡し【Vision Zero Days Japan】

ドイツの部品世界大手ZFの日本法人が、11月初旬「Vision Zero Days Japan」を開催した。ハイライトのひとつは、自動運転への橋渡しとなる高度運転支援システムのプロトタイプを実装したテストカーを持ち込んでの公道デモンストレーションだった。

JR四国と日本郵便が「鉄道ホビートレイン」のポストを介した便りコンテスト 11月23日から 画像
鉄道

JR四国と日本郵便が「鉄道ホビートレイン」のポストを介した便りコンテスト 11月23日から

JR四国と日本郵便は、11月23日から「ひと結び予土線便りコンテスト」を実施する。

スバル アセント 初公開予定…ティザーイメージ【ロサンゼルスモーターショー2017】 画像
自動車 ニューモデル

スバル アセント 初公開予定…ティザーイメージ【ロサンゼルスモーターショー2017】

SUBARU(スバル)が11月29日、米国で開幕するロサンゼルスモーターショー2017でワールドプレミアする予定のスバル『アセント』。同車のティザーイメージが11月21日、公開された。

知られざる「道の駅」、地域性やマニア出現…ゼンリンの“その道のプロ”が語った 画像
自動車 ビジネス

知られざる「道の駅」、地域性やマニア出現…ゼンリンの“その道のプロ”が語った

2017年11月17日時点で、1134駅---。この数字、なにかわかる?

アストンマーティン ヴァンテージ 新型は4.0リットル・ツインターボV8を搭載[写真蔵] 画像
自動車 ニューモデル

アストンマーティン ヴァンテージ 新型は4.0リットル・ツインターボV8を搭載[写真蔵]

アストンマーティンは21日、新型『ヴァンテージ』を、本国であるイギリスと、日本を含む世界6カ国で同時に発表した。2018年第2四半期からデリバリーを開始する計画で、日本での価格は1980万円(税抜)からを予定している。

【BMW X3 試乗】ほとばしる上質感と快適さはライバルを凌ぐ…中村孝仁 画像
試乗記

【BMW X3 試乗】ほとばしる上質感と快適さはライバルを凌ぐ…中村孝仁

このセグメントのライバルが一気にモデルチェンジを果たす中で、市場的にも遅れてはならないということだったのか、新しいBMW『X3』の日本導入は、本国デビューからたった3か月遅れでやってきた。

アジアン ル・マンシリーズ 第2戦開催、併催はインタープロト 12月1-3日 画像
モータースポーツ/エンタメ

アジアン ル・マンシリーズ 第2戦開催、併催はインタープロト 12月1-3日

富士スピードウェイは、12月1日から3日の3日間、「2017-18 アジアン ル・マンシリーズ 第2戦」を開催する。