オートバックスグループは、東京都練馬区にてBMW正規ディーラー2拠点、MINI正規ディーラー1拠点の営業を11月23日より開始する。
JR東日本の八王子支社は11月22日、189系電車のM50編成(6両)が2018年1月25日限りで引退すると発表した。これに伴い、M50編成の「ラストランツアー」列車が中央本線などで運転される。
トヨタモデリスタインターナショナルは、『ハイエース』発売50周年を機に、一部改良の新型モデルをベース車としたコンプリートカー「リラクベース」を11月22日に発売した。
屋根そのものが構造材で中骨レスの「LIXIL カーポートSC」を開発・製造するLIXILが、メーカー主体として初めてモーターショーに出展する。
JR東日本の仙台支社は11月22日、愛子駅(仙台市青葉区)の新駅舎を2018年1月20日から使用すると発表した。
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ランドローバーのコンパクトSUV、『ディスカバリー スポーツ』2018年モデルの受注を11月22日より開始した。
22日、フォーミュラEの2017/2018シーズン開幕2連戦(12月2~3日、香港)に参戦する小林可夢偉が都内で会見に登壇。1年くらい前から参戦を考えていたことや、初参戦にあたっての意気込みなどを語った。
SUBARU(スバル)は11月17日、中国で開幕した広州モーターショー2017において、改良新型『フォレスター』の中国仕様車を初公開した。
2017年8月に公開されたヒュンダイの燃料電池車(FCEV)、その市販型プロトタイプが、ドイツ市街地で公道テストを開始した。
ポルシェは11月20日、米国のディーラーのメンテナンス部門に、AR(拡張現実)テクノロジー、「Tech Live Look」を導入すると発表した。