最新ニュース(6,008 ページ目)

ホンダ、ドライバーの意思を読み取り自動運転と手動運転を切り替え…CES 2020で発表へ 画像
自動車 テクノロジー

ホンダ、ドライバーの意思を読み取り自動運転と手動運転を切り替え…CES 2020で発表へ

ホンダの米国部門は、2020年1月に米国ラスベガスで開催されるCES 2020において、『オーグメンテッド・ドライビング・コンセプト』(Honda Augmented Driving Concept)を初公開すると発表した。

【スーパー耐久】鈴鹿で3月21-22日開幕…2020年最初のビッグレース 画像
モータースポーツ/エンタメ

【スーパー耐久】鈴鹿で3月21-22日開幕…2020年最初のビッグレース

モビリティランドは、「ピレリスーパー耐久シリーズ2020開幕戦SUZUKA”S耐”」を2020年3月21日・22日、鈴鹿サーキットにて開催すると発表した。

ヒュンダイが空飛ぶ車に参入、初のコンセプトモデルをCES 2020で発表へ 画像
自動車 ビジネス

ヒュンダイが空飛ぶ車に参入、初のコンセプトモデルをCES 2020で発表へ

ヒュンダイモーター(Hyundai Motor)は、2020年1月に米国ラスベガスで開催されるCES 2020において、空飛ぶ車の最初のコンセプトモデルを初公開すると発表した。

緊急時、無人航空機が自律的に危険回避 NEDOやスバルなどが技術実証 画像
航空

緊急時、無人航空機が自律的に危険回避 NEDOやスバルなどが技術実証

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)とSUBARU(スバル)、日本無線、日本アビオニクス、三菱電機、自律制御システム研究所は、無人航空機が緊急時でも自律的に危険を回避できる技術を実証する飛行試験を、12月16日から24日まで三河湾海上で実施した。

「夏目友人帳」MAPLUSキャラdeナビに登場決定 画像
自動車 テクノロジー

「夏目友人帳」MAPLUSキャラdeナビに登場決定

エディアは、同社が運営する徒歩・カーナビアプリ「MAPLUSキャラdeナビ」にて、TVアニメ「夏目友人帳」がボイスコンテンツとして登場することが決定したと発表した。

ヤマハ、高級スポーツボート「275SD」発売へ 美しさと高性能を備えた新フラッグシップ 画像
船舶

ヤマハ、高級スポーツボート「275SD」発売へ 美しさと高性能を備えた新フラッグシップ

ヤマハ発動機は12月25日、新開発のフラッグシップ「275SD」をはじめ、スポーツボート2020年モデル全5機種を順次発売すると発表した。275SDは、スポーツボートに求められるスピード性能や美しさ、高級感を追求。

オートバックス、PB商品に「BLACK LIMITED」追加 ワンランク上のデザイン 画像
自動車 ビジネス

オートバックス、PB商品に「BLACK LIMITED」追加 ワンランク上のデザイン

オートバックスセブンは、オートバックスのプライベートブランド「AQ.」のラインアップに「BLACK LIMITED」を追加。シリーズ第1弾として12月25日より「AQ.クルマ用芳香・消臭クリップ BLACK LIMITED」を発売する。

トヨタ、東京オリンピック・パラリンピック2020用 自動運転EVを出展へ…CES 2020 画像
エコカー

トヨタ、東京オリンピック・パラリンピック2020用 自動運転EVを出展へ…CES 2020

トヨタ自動車(Toyota)の米国部門は、2020年1月に米国ラスベガスで開催されるCES 2020に、『e-Palette』を出展すると発表した。

35年のロングセラー『セロー』が生産終了…異例の“終売予告”でヤマハが伝えたかったこととは 画像
モーターサイクル

35年のロングセラー『セロー』が生産終了…異例の“終売予告”でヤマハが伝えたかったこととは

ヤマハ発動機は、35年にわたるロングセラーとなった『セロー』(SEROW250)の生産終了を発表、1月15日から『セロー250 ファイナルエディション』を発売する。異例とも言える「終売予告」と、それに合わせて行われたメディア向け取材会で、ヤマハが伝えたかったこととは。

【アウディ TT 新型試乗】どこまでも走らせていたい、と思わせる…島崎七生人 画像
試乗記

【アウディ TT 新型試乗】どこまでも走らせていたい、と思わせる…島崎七生人

◆今年フェイスリフトを受けたアウディTT
◆初代から受け継ぐ「バウハウス」的な機能美
◆どこまでも走らせていたい