最新ニュース(5,989 ページ目)

スリーポインテッドスターを眺めながら食べる肉そば…Minatoya 3 画像
自動車 ビジネス

スリーポインテッドスターを眺めながら食べる肉そば…Minatoya 3

「日本一行列ができる」と言われる立ち食いそばの人気店「港屋」。東京・虎ノ門の店舗が突如閉店して話題となったが、大手町で「港屋2」が大手町で営業中。12月26日に六本木のMercedes me Tokyo NEXTDOOR内に3号店「Minatoya 3」がオープンしたので早速訪れてみた。

VW、2025年に150万台のEV生産へ…当初計画を前倒し 画像
エコカー

VW、2025年に150万台のEV生産へ…当初計画を前倒し

フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は2025年に、フォルクスワーゲンブランドが年間150万台のEVを生産する計画を発表した。

【愛車ファイル】スズキ ジムニーXC…ゴリっと硬派、荒野に挑む 画像
自動車 ビジネス

【愛車ファイル】スズキ ジムニーXC…ゴリっと硬派、荒野に挑む

クルマ好きにとって「愛車」とは? 納車まで1年待ちで、ようやく【ジムニーXC】を手に入れたカーオーナーに「愛車への想い」を語ってもらった。

テスラEV世界販売が過去最高、5割増の36万台超え 2019年 画像
エコカー

テスラEV世界販売が過去最高、5割増の36万台超え 2019年

テスラ(Tesla)は、2019年第4四半期(10~12月)および2019年通年の世界新車販売(納車)台数を発表した。

FCA『エアフロー』、空力を本格導入した最初の市販車を電動技術で再現…CES 2020で発表へ 画像
エコカー

FCA『エアフロー』、空力を本格導入した最初の市販車を電動技術で再現…CES 2020で発表へ

◆FCAの最新デザイン言語
◆画面上の情報をスワイプして乗員と共有
◆PHVミニバンの車台がベース

保釈中のゴーン被告、レバノン逃亡で幕開けの2020年[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

保釈中のゴーン被告、レバノン逃亡で幕開けの2020年[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

【CES 2020】ブリヂストンや京セラが初出展…自動車メーカーに注目 1月7日から 画像
自動車 テクノロジー

【CES 2020】ブリヂストンや京セラが初出展…自動車メーカーに注目 1月7日から

新年が明けたばかりの1月7日、米国・ラスベガスでは最先端のIT技術を一堂に集めた世界最大級のエレクトロニクスショー「CES 2020」が公開される。10日までの会期中に18万人以上、4000社を超える出展企業、7000以上のメディア関係者が会場を訪れる予定だ。

ジャガー E-PACE、初の大幅改良へ…デザイン刷新&290馬力のマイルドHV搭載 画像
自動車 ニューモデル

ジャガー E-PACE、初の大幅改良へ…デザイン刷新&290馬力のマイルドHV搭載

ジャガーのコンパクト・クロスオーバーSUV、『E-PACE』改良新型プロトタイプをカメラが初めて捉えた。

ボッシュが最新デジタルキー、スマホの位置を正確に特定…CES 2020で発表へ 画像
自動車 ビジネス

ボッシュが最新デジタルキー、スマホの位置を正確に特定…CES 2020で発表へ

ボッシュ(Bosch)は1月7日、米国ラスベガスで開幕するCES 2020において、最新のデジタルキー技術として、超広帯域(UWB)無線通信を利用した「パーフェクトリー・キーレス」を初公開すると発表した。

【スズキ ハスラー 新型】タフネスとプロテクト感を表現…インテリアデザイナー[インタビュー] 画像
自動車 ニューモデル

【スズキ ハスラー 新型】タフネスとプロテクト感を表現…インテリアデザイナー[インタビュー]

スズキは軽SUVの『ハスラー』をフルモデルチェンジ。1月20日より発売を開始する。そのエクステリアデザインはキープコンセプトだが、インテリアは大きく変更された。その理由についてインテリアデザイナーに話を聞いた。