◆燃費52.6km/リットル
◆EVモードの最高速は135km/h
◆専用の走行音で歩行車に車両の接近を知らせる
KDDIやJapanTaxiは、1月16日から2月14日まで、東京臨海副都心エリアにおける観光情報の提供や快適な移動のサポートを行うMaaS実証実験アプリ「モビリティパス」の提供を開始する。
パナソニックは世界最大級のIT家電ショー「CES 2020」に出展し、今年もLVCCのセントラルホールに大規模出展した。小型EVや電動バイクに関する取り組みなどを紹介した他、ヘッドホンなどコンシューマ寄りの製品も展示。今年は一般ユーザーにも伝わりやすい形の展示となった。
ユーロNCAPは、2019年に衝突テストを行った55車種の中から、カテゴリー別に最も安全な車を選ぶ「Best of the Best of 2019」を発表した。新型メルセデスベンツ『CLA』が小型ファミリーカー部門において、最も安全な1台に選出されている。
気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………
米国で大人気のNASCARにタイヤを供給して2020年で66年目を数えるグッドイヤー。東京オートサロン2020では、タイヤ交換デモンストレーションやドライブシミュレーターの設置で来場者にレースの迫力を伝えた。
メルセデスベンツは東京オートサロン2020で、モビリティの未来を包括的に提案する新ブランドEQと、卓越したパフォーマンスでクルマの常識を常にけん引し続けるAMGを特に強く推す形で、ブースを展開した。
BMWが、主力モデル『3シリーズ』新型に設定するとみられるフルEVバージョンの開発車両をスクープサイト『Spyder7』のカメラが捉えた。
アルパインスタイルは、1月10日から12日に幕張メッセで開催された「東京オートサロン2020」で、コンセプトカー「プレミアムリムジン・ブラッシュドブラック・コンセプト(Premium Limousine Brushed Black Concept)」を出展した。
TOM'S(トムス)は、1月10日から12日に幕張メッセで開催された「東京オートサロン2020」にて、トヨタ『センチュリー』のカスタマイズモデルを公開した。予定される価格は税抜2816万円で、限定36台となる。