最新ニュース(5,903 ページ目)

[カーオーディオ“チョイスのキモ”]メインユニット 1DIN機のトレンド その2 画像
自動車 ニューモデル

[カーオーディオ“チョイスのキモ”]メインユニット 1DIN機のトレンド その2

カーオーディオ製品の“選び方のコツ”を解説している当コーナー。現在は「メインユニット」にスポットを当てている。その第2回目となる当回では、1DINメインユニットのトレンド解説の続編をお届けする。今回は、国産実力ブランド“ケンウッド”の最新機種を紹介していく。

成田空港に警備ロボット導入 SEQSENSE『SQ-2』の近未来感 画像
自動車 テクノロジー

成田空港に警備ロボット導入 SEQSENSE『SQ-2』の近未来感

成田国際空港(NAA)では2月4日より第3ターミナルにおいて新たな警備ロボット「SEQSENSE(シークセンス) SQ-2」を導入すると発表した。東京オリンピック・パラリンピック開催を控え、空港での立哨警備および巡回警備の更なる高度化と効率化を目指す。

VWグループ、マイクロソフトとの提携を拡大 画像
自動車 ビジネス

VWグループ、マイクロソフトとの提携を拡大

フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は1月28日、マイクロソフト(Microsoft)との提携を拡大すると発表した。

トヨタも中国の全工場再開を延期、日産は米国で早期退職“募集”[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

トヨタも中国の全工場再開を延期、日産は米国で早期退職“募集”[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕---今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ……

三菱 エクリプスクロス が大きく変わる!スプリットウィンドウは廃止?目つきも鋭く 画像
自動車 ニューモデル

三菱 エクリプスクロス が大きく変わる!スプリットウィンドウは廃止?目つきも鋭く

三菱自動車のクロスオーバー・クーペSUV『エクリプスクロス』の改良新型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

三菱ふそう、電気小型トラック『eキャンター』をカンダHDに納車 画像
エコカー

三菱ふそう、電気小型トラック『eキャンター』をカンダHDに納車

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は1月29日、カンダホールディングス(カンダHD)のグループ企業であるカンダ物流および神協運輸へ電気小型トラック『eキャンター』2台を納車したことを発表した。

ホンダ フィット 新型の価格が判明!? ライバル対決で見えたものとは… 画像
モータースポーツ/エンタメ

ホンダ フィット 新型の価格が判明!? ライバル対決で見えたものとは…

先日幕張メッセで行われた東京オートサロン2020でも、様々なニューモデルが発表されるなど、新車ラッシュは止まるところを知らない。『月刊自家用車』3月号では、そんな新型モデルの最新詳報を踏まえ、ライバル達とフライング気味に比較した。

富山県の氷見線と城端線、LRT化を検討へ…直通運行も視野に 画像
鉄道

富山県の氷見線と城端線、LRT化を検討へ…直通運行も視野に

JR西日本は1月29日、富山県の城端線(高岡~城端)と氷見線(高岡~氷見)に次世代型路面電車システム(Light Rail Transit=LRT)の導入や直通化などを含む「新しい交通体系の検討」を進める意向を明らかにした。

[car audio newcomer]スズキ Kei by custom&car Audio PARADA 後編…コンペに参加 画像
自動車 テクノロジー

[car audio newcomer]スズキ Kei by custom&car Audio PARADA 後編…コンペに参加

サーキットを楽しんでいたオーナーの北田さんが一転してオーディオカーに魅了されスピーカー交換、パワーアンプの追加さらには調整能力をアップするためにプロセッサーを導入することに。福井県のcustom&car Audio PARADAとの二人三脚の音作りも楽しみ中だ。

トーヨータイヤが「ホワイトレター」によるカスタマイズ…大阪オートメッセ2020で提案へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

トーヨータイヤが「ホワイトレター」によるカスタマイズ…大阪オートメッセ2020で提案へ

TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、2月14日から16日までの3日間、インテックス大阪で開催される「大阪オートメッセ2020」に出展する。