最新ニュース(5,883 ページ目)

補助対象とするグリーンスローモビリティ車両導入を補助 国交省が募集中 画像
自動車 ニューモデル

補助対象とするグリーンスローモビリティ車両導入を補助 国交省が募集中

国土交通省は、グリーンスローモビリティとなる車両を募集すると発表した。グリーンスローモビリティは20km/h未満で公道を走ることが可能な4人乗り以上の電動パブリックモビリティ。

車椅子用駐車場の適正利用推進など バリアフリー法改正案を閣議決定 画像
自動車 社会

車椅子用駐車場の適正利用推進など バリアフリー法改正案を閣議決定

政府は2月4日、「高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律」の一部改正案を閣議決定した。2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会を機に、共生社会の実現に向けて制度を整備する。

【フォーミュラE】世界選手権昇格の2020/2021シーズンを戦うマシン“Gen2 EVO”を公開 画像
モータースポーツ/エンタメ

【フォーミュラE】世界選手権昇格の2020/2021シーズンを戦うマシン“Gen2 EVO”を公開

フォーミュラEの“次季”、世界選手権昇格初シーズンとなる「2020/2021シーズン」を戦うマシン“Gen2 EVO”の画像が公開された。

日本電産のトップ”珍事”---新社長に関氏、吉本社長は副社長に降格[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

日本電産のトップ”珍事”---新社長に関氏、吉本社長は副社長に降格[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。

MaaSなどの新たなモビリティのあり方 国交省が有識者からヒアリング 画像
自動車 社会

MaaSなどの新たなモビリティのあり方 国交省が有識者からヒアリング

国土交通省は2月6日に交通政策基本計画小委員会を開催し、MaaS(モビリティアズアサービス)をはじめとする新たなモビリティや幹線交通ネットワークのあり方、災害や老朽化への対応、インフラと交通政策の連携などについて有識者から意見を聴取する。

タクシー配車アプリ普及率はわずか2%、DeNAと日本交通が事業統合を決めた背景と狙い 画像
自動車 ビジネス

タクシー配車アプリ普及率はわずか2%、DeNAと日本交通が事業統合を決めた背景と狙い

全国の月間タクシー輸送回数は約1億回。そのなかでタクシー配車アプリを使用して輸送した割合は、わずか2%。そんな切実な事情があるなか、日本交通ホールディングスとDeNAが、タクシー配車アプリなどの事業を4月1日に統合することを決めた。

アウディ自慢の直5エンジンが唸る!『RS3』次期型、430馬力で今秋デビューへ 画像
自動車 ニューモデル

アウディ自慢の直5エンジンが唸る!『RS3』次期型、430馬力で今秋デビューへ

アウディ『A3』シリーズの頂点に君臨する『RS3スポーツバック』の次期型プロトタイプを、カメラが捉えた。

ベネリ モーターサイクル、日本上陸…プロトが6月より4機種取扱開始 画像
モーターサイクル

ベネリ モーターサイクル、日本上陸…プロトが6月より4機種取扱開始

プロトは、イタリアの二輪ブランド「ベネリ モーターサイクル」の取り扱いを正式決定。2020年6月(予定)よりデリバリーを開始すると発表した。

行為を受けたらスマホで通知…JR東日本が痴漢防止に向けた実証実験 2月下旬から 画像
鉄道

行為を受けたらスマホで通知…JR東日本が痴漢防止に向けた実証実験 2月下旬から

JR東日本は2月4日、スマートフォンを活用した痴漢防止対策の実証実験を2月下旬から開始すると発表した。

ハーレー ファットボーイ、30周年記念限定モデルの予約受注を開始 287万5400円 画像
モーターサイクル

ハーレー ファットボーイ、30周年記念限定モデルの予約受注を開始 287万5400円

ハーレーダビッドソン ジャパンは、『ファットボーイ 30周年記念モデル』の国内予約販売を2月4日より開始した。