フォードモーター(Ford Motor)は2月4日、2019年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は538万6000台。前年比は10%のマイナスだった。
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は2月6日、1月の車名別新車販売台数(速報)を発表。ホンダ『N-BOX』が1万8953台(前年同期比1.2%減)を販売し、2か月連続のトップとなった。
三菱自動車のスーパーハイト軽ワゴン、『ekクロススペース』と『ekスペース』が6日、正式発表された。これまであった『ekカスタム』は廃止され、その代わりにSUVテイストを強めたekクロススペースが加わったのが大きなトピックだ。
DMM.comが運営するスマホ完結型クルマ売却アプリ「DMMオート」は、オンライン自動車査定予約サービス「ウルモビ by DMMオート」を2月6日より開始した。
フェラーリ(Ferrari)は2月4日、2019年の世界新車販売(出荷ベース)の結果を発表した。総販売台数は過去最高で、初の1万台超えとなる1万0131台。前年比は10%増と、2桁増を維持している。
◆エアロダイナミクス性能を向上
◆北米仕様は最大出力472hpに強化
◆トラックエディションは70kg軽量化
トヨタ自動車の米国部門は、米国で2月6日(日本時間2月7日)に開幕するシカゴモーターショー2020に、トヨタ『GRスープラ・ヘリテイジエディション』(Toyota GR Supra Heritage Edition)を出展すると発表した。
メルセデスベンツ『GLE』は元々は『Mクラス』と呼ばれるフレーム式プラットフォームを採用するSUVであった。現行モデルはモノコックとなった。それでもGLEはほかのメルセデスベンツとは異なる味わいを持つ。
◆ロングボディは全長5766mm
◆38インチの湾曲した大型OLEDディスプレイ
◆6.2リットルV8ガソリンと3.0リットル直6ディーゼル
ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は2月5日、デリーモーターショー2020(オートエクスポ2020)において、「2020ワールドカーオブザイヤー」の第2次選考10車種を発表した。