愛車のオーディオシステムをグレードアップさせようと考えたときに、実行されることが多い「スピーカー交換」。当特集では、それをより有意義に行うためのポイントをさまざま解説している。第7回目となる当回では、“パッシブ”をテーマにお贈りする。
三菱自動車が社員にアンケートをとって、歴代三菱自動車の中で好きな車種を選ぶ「三菱自動車総選挙」を実施した。2月下旬からSNSで、10位から順に発表しており、4月24日に第1位が『ランサーエボリューション』と発表された。レスポンス読者はどの三菱車を選ぶだろうか。
長年、スバルの主力エンジンとして多くの車種に搭載されてきた「EJ20」型水平対向エンジン。その生産が、2019年度をもってついに終了した。読者のEJ20搭載車の思い出を教えて欲しい。そして共有しよう。
昨年ワールドプレミアを果たし、大きな話題となったシボレー『コルベット C8』だが、同社ロードマップが流出、2024年に最強モデルが設定されることがわかった。
西オーストラリア州政府観光局は、絶景スポットやそこに暮らす生き物たちの情報を画像とともに紹介する公式SNSアカウントを開設し、配信を開始した。
アイシン精機は4月30日、社名を2021年4月1日付けで「アイシン」に変更すると発表した。
◆諦めていた国内長距離ドライブが実現
◆静粛性の高さに3代目の進化を感じた
◆ベントレー推奨のドライブモード“B”が悪いわけがない
タカラトミーから発売中の室内専用アクロバットラジコン『ギガストリーム』シリーズに、トルネード走行が楽しめるオールインワンセット『ギガストリーム トルネードコースセット』が新登場する。販売は6月27日から。
高速道路各社は、ゴールデンウィーク期間中の新型コロナウイルス感染拡大を防止する取り組みを延長すると発表した。
ホンダは米国において、新型コロナウイルス感染者の搬送車両(仕立て車)の提供を開始した。ミシガン州デトロイト市へ、日本時間5月6日に10台を納車した。日本では4月13日より、搬送車両の自治体への無償貸し出しを始めている。