最新ニュース(5,543 ページ目)

メルセデスベンツ Eクラス 改良新型、新世代ステアリングホイール採用…今夏欧州発売へ 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ Eクラス 改良新型、新世代ステアリングホイール採用…今夏欧州発売へ

◆ステアリングホイールに静電容量式タッチセンサー
◆最大で12.3インチのスクリーンを2個配置
◆身長を入力するとシートが自動的に適切な位置に移動

HUD+リアカメラ搭載の次世代ヘルメット登場、サウンドコントロールでノイズも低減 画像
モーターサイクル

HUD+リアカメラ搭載の次世代ヘルメット登場、サウンドコントロールでノイズも低減

Borderlessは5月20日、HUDやリアカメラを搭載する次世代ヘルメット「クロスヘルメットX1」を「Makuake」で発表。クラウドファンディングキャンペーンを開始した。

トヨタ RAV4、3400台をリコール…ロアアーム破断のおそれ 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ RAV4、3400台をリコール…ロアアーム破断のおそれ

トヨタ自動車は5月20日、クロスオーバーSUV『RAV4』のロアアームに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2019年9月25日~10月26日に製造された3409台。

マツダの国内工場、6月は休止せず…メキシコ工場も生産再開へ 画像
自動車 ビジネス

マツダの国内工場、6月は休止せず…メキシコ工場も生産再開へ

マツダは、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う生産調整について、6月の生産は国内全工場で休止なし、全日昼勤のみの操業を計画していると発表した。

JR北海道の減便、6月14日から拡大…快速『エアポート』が日中毎時3本に 新型コロナ 画像
鉄道

JR北海道の減便、6月14日から拡大…快速『エアポート』が日中毎時3本に 新型コロナ

JR北海道は5月20日、新型コロナウイルスの影響による在来線列車の減便を、6月以降も当面の間、継続することを明らかにした。

トヨタ カローラ など、後席シートベルト警告灯に不具合 改善対策 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ カローラ など、後席シートベルト警告灯に不具合 改善対策

トヨタ自動車は、『カローラ』など4車種7万8000台について、後席シートベルト警告灯に不具合があるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。

レギュラーガソリン、前週比0.7円高の125.5円 4か月ぶりの値上がり 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン、前週比0.7円高の125.5円 4か月ぶりの値上がり

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、5月18日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.7円高の125.5円、16週間ぶりの値上がりとなった。

マルチスズキ、納車を再開…新型コロナ対策を導入 画像
自動車 ビジネス

マルチスズキ、納車を再開…新型コロナ対策を導入

スズキのインド子会社のマルチスズキ(Maruti Suzuki)は5月18日、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染拡大の影響で一時中止していた納車を再開した、と発表した。

トヨタ ヤリス、2万7000台をリコール…VSCが作動しなくなるおそれ 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ ヤリス、2万7000台をリコール…VSCが作動しなくなるおそれ

トヨタ自動車は5月20日、新型車『ヤリス』のブレーキ制御コンピュータに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2019年12月11日~2020年4月21日に製造された2万7622台。

トヨタカスタマイジング&ディベロップメント、ストレッチャー取付式簡易アイソレーター発売へ 画像
自動車 テクノロジー

トヨタカスタマイジング&ディベロップメント、ストレッチャー取付式簡易アイソレーター発売へ

トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは、新型コロナウイルス感染者向けのストレッチャー取付式簡易アイソレーター「e capsule」を6月1日より全国で発売する。