最新ニュース(5,472 ページ目)

メルセデスベンツ GLC 次期型プロトを鮮明に撮影!7人乗り&新開発PHEV投入か 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ GLC 次期型プロトを鮮明に撮影!7人乗り&新開発PHEV投入か

メルセデスベンツのコンパクト・クロスオーバーSUV『GLC』の次期型プロトタイプを、鮮明にカメラが捉えた。

BMWの新型EV『iX3』、最新プロトタイプの画像…今夏生産開始 画像
エコカー

BMWの新型EV『iX3』、最新プロトタイプの画像…今夏生産開始

◆BMW「eDrive」テクノロジーは第5世代に
◆最大出力286hpのモーター搭載
◆1回の充電での航続は約440km
◆現在開発テストは最終段階に

【トヨタ ミライ まとめ】水素社会の旗振り役…価格や試乗記、次期型情報 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ ミライ まとめ】水素社会の旗振り役…価格や試乗記、次期型情報

トヨタの量産燃料電池自動車(FCV)『MIRAI(ミライ)』。同社が開発したFCスタックや水素タンク等の燃料電池技術とハイブリッド技術を融合した「トヨタフューエルセルシステム」を採用。また、トヨタは2020年内に航続距離を拡大した次期型を欧州で発売すると発表している。

ホンダ、次世代コネクテッドサービス開発の合弁会社を中国に設立 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、次世代コネクテッドサービス開発の合弁会社を中国に設立

ホンダの中国現地法人である本田技研工業(中国)投資有限公司は、次世代コネクテッドサービス事業の強化を目的に、ニューソフトリーチ社との合弁により、新会社ハイネックスモビリティサービスを設立したと発表した。

[カーオーディオ・インストレーション]低音強化…サブウーファーの電源配線 その2 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ・インストレーション]低音強化…サブウーファーの電源配線 その2

もろもろとセオリーが存在しているカーオーディオユニットの取り付け作業。それらを1つ1つフィーチャーし解説している当コーナー。現在は「サブウーファー」の取り付けにまつわるあれこれを説明している。今回も前回に引き続いて“電源配線”について説明していく。

メルセデスベンツ Bクラス 新型にPHV、燃費71.4km/リットル…欧州受注開始 画像
エコカー

メルセデスベンツ Bクラス 新型にPHV、燃費71.4km/リットル…欧州受注開始

◆EVモードは最大77km
◆充電に役立つ「Mercedes me Charge」
◆パドル操作で回生ブレーキのレベルを切り替え

JR北海道の減便解除、新幹線と在来線は7月1日から…快速『エアポート』は6月14日から通常に 画像
鉄道

JR北海道の減便解除、新幹線と在来線は7月1日から…快速『エアポート』は6月14日から通常に

JR北海道は6月10日、新型コロナウイルスの影響で実施していた北海道新幹線、在来線特急、快速『エアポート』などの減便を順次解除すると発表した。

【ヤマハ MT-10SP 試乗】「R1」のネイキッド版ではない!獰猛だが死角なきロードスター…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【ヤマハ MT-10SP 試乗】「R1」のネイキッド版ではない!獰猛だが死角なきロードスター…青木タカオ

眼光鋭いフロントマスク、筋肉質なボディなのにテールエンドはミニマムで軽快。見るからに獰猛なモンスター系バイクだが、走りもやはり怪物級だ。

BMW、48Vマイルドハイブリッドを37モデルに拡大展開 7-8月に欧州で 画像
エコカー

BMW、48Vマイルドハイブリッドを37モデルに拡大展開 7-8月に欧州で

◆パワートレインの電動化戦略の一環
◆直4ガソリンと直6エンジンにも48Vマイルドハイブリッドを拡大
◆スタータージェネレーターが瞬時に11hpの電気ブースト効果を発揮

【ダイハツ タフト 新型】バックパックを気軽に背負って 画像
自動車 ニューモデル

【ダイハツ タフト 新型】バックパックを気軽に背負って

東京オートサロン2020に参考展示されたダイハツの軽クロスオーバー、『タフト』が発売された。タフさ・力強さを表現した“デザイン”などを備えた日常からレジャーまでアクティブに活躍できるクルマだという。